 
      
      
    コメント
 
            にかいめのママリ
前橋で新築建売で購入しました!
初めは注文を見ていたのですが、建売の安さに惹かれて決めました😅
飯田産業で2階建てです。坪数は忘れましたが…20畳のリビングと6畳の和室が一階にあります!庭も広いです!
学区が希望とは違いましたが今ではよかったと思ってます!
ローンは2,000万以下です👍
毎月5万程の返済なのでとても楽です♪♪
夫婦共に家にこだわりが少なく、住めればいっかーなので参考にならないかもしれませんが、お金に余裕があるのが一番のポイントです😉
 
            はじめてのママリ🔰
伊勢崎で土地から探して注文住宅です🏠
地元の工務店で2800万です。
36坪の二階建てで吹き抜けです😊
私は注文で良かったです!
無垢床がとても気に入っていて、旦那と色々決めてた時間も幸せでした🥰
今となってはもこうしてればよかったってのもありますが自分達で決めたからかそんなに気になる事もないです!
- 
                                    はじめてのままり 伊勢崎が第一希望なので、すごく気になります😳差し支えなければ、工務店の名前を教えて欲しいです。 
 一から決められるのいいですよね、注文がいいのですが、土地から探さないといけないので滅入ってしまいます😭
 
 マイホームという工務店もいいと聞きましたが、まだ特に内覧とかにも行けてないです😓- 8月9日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 工務店の名前は身バレ怖いのでごめんなさい😭💦 
 元々旦那の知り合いでめちゃくちゃ安くしてくれたのもあります!あと、今同じ家建てるとしたら価格高騰で300万は違うって言ってました!
 
 土地探し大変ですよね💦私は工務店の方が探してくれたとこにしました😊
 伊勢崎も場所によって値段が全然違いますからね💦
 内覧は行けば行くほど分からなくなりました🥲
 まだ全然時間あると思うのでゆっくりで大丈夫だと思いますよ🥰✨- 8月9日
 
- 
                                    はじめてのままり そうですよね😭無理を言ってしまい申し訳ありません! 
 
 そんなに変わってしまうのですね。
 ゆっくり探してみようと思います☺️ありがとうございます。- 8月10日
 
 
            えちゃん
太田、大手メーカー注文で土地込み4300万です!
我が家はリビング階段吹き抜け、建てたい地域があったので注文一択でした😊
やはり自分たちで考えたので満足感はめちゃくちゃあります✨
- 
                                    はじめてのままり すごいですね4300万!たしかに希望の場所に建てられるのは良いですよね!家はいずれリフォームとか出来ても場所は変えられませんもんね☺️ありがとうございます? - 8月9日
 
 
            はじめてのママリ🔰
伊勢崎で建売購入、めっちゃ気に入ってます☺️
土地がなかったので土地から探すと希望のところがあまりないのと、あんまりこだわりないタイプなので(^^)
結果とってもいい場所に気に入った間取りの建売を見つけられて、2000万円ぐらいで済んだので日々の支払い本当楽です(*^^*)
どっちかが病気になったり、怪我したり、一馬力になっても余裕を持ったローンにしたかったので大満足です(^^)
50坪で建坪は31坪と小ぶりですが4LDKとっても気に入ってます!
- 
                                    はじめてのままり 4ldkで2000万円はいいですね!建て売りは場所が大事ですよね。 
 我が家も現在一馬力なので、無理のないローンが希望です🥺
 
 ありがとうございます😊- 8月9日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ちなみに土地がない場合はいい土地は建売から売れていくので場所を重視するなら建売の方がいいと教えてもらいました(^^) 
 素敵なお家が決まるといいですね☺️- 8月9日
 
- 
                                    はじめてのままり ありがとうございます!探し始めてみます☺️ - 8月11日
 
 
            はじめてのママリ🔰
伊勢崎、注文大手メーカー、
群馬はまだまだ棟数少ない大手メーカーです。
良かったポイントは、大手なので保証がしっかりしてるのと、何かあった時すぐに対応してくれます。
最初は2馬力で4000万だったのですが、私が育休なので今は大変です。
注文住宅の内装はほとんどどのメーカーも好きに出来るので、施主支給すればそこまで金額は変わらなくなると思います。結局は耐熱だったり家本来の機能をどの程度にしたいかだと思います。それによって夏場冬場の電気代が変わるし、太陽光発電自宅で出来るだけでも電気代は変わってきます。今は夏なので電気の自給率100%超えてます。
注文でもベースの中から選んだり施主支給すれば少ない金額で抑えられると思います。
長々とすみません。
- 
                                    はじめてのままり そうなんですね、私は妊娠を機に仕事を辞めてしまったので、元々共働き予定でしたが一馬力のままかもしれません😭 
 
 そうですよね、注文でもオプションを押さえたりすれば費用を抑えられますよね😊
 
 ありがとうございます😊- 8月11日
 
 
            はじめてのママリ🔰
群馬県内で土地込みで3000万以下でローン組みたいと考えているのであれば建売をおすすめします。
理由は注文で土地込みの3000万以内に抑えようとすると建物にお金がかけられなくなり、建売と家のクオリティや満足感が大して変わらないからです。
規格注文住宅みたいな、決まったものの中から選んで間取りを自分好みに近づけられる物もあるので、建売で納得いく物件がなければこの手も有りかなと思います。
お家はメンテナンスをしていかないとダメになってしまうので維持費も念頭に入れて注文か建売かを選べると良いかもしれませんね☺️
うちは注文も建売も並行して検討していましたよ!
初めて住宅展示場に行ってから現在の住居を購入するまでに2〜3年位かかっているのでかなり吟味しました笑
我が家は建売購入しました☺️
良かった点は元々2800万程で売り出していましたが建ててから半年経過していたのと、うちの前にローン審査した方が通らなかったらしく再度売り出された直後で値段が2000万近くまで下がっていた所です^^
家のクオリティは下がらないけど価格は時間が経つほど下がるのが建売の最大のメリットだと思っています☺️✨
家は二階建てで吹き抜けありの4LDKです。
我が家は太陽光パネルは載せたくなかった&屋根材に少しこだわりがあったのでそこをクリア出来ていたお家だったのも購入に至った理由の一つです。
- 
                                    はじめてのままり 2〜3年かかったのですね。私も30までに欲しいので、そろそろ探し始めようと思います。 
 
 確かに買って全て終わりではありませんものね。そんなに下がったのですね🥺吹き抜けありです4LDKはかなり大きそうですね。建て売りでそんないいおうちがあるのですね☺️やはり長期戦ですよね、頑張って一から探してみます😣- 8月12日
 
 
            Ⓜ️mama
うちは建売です。
建売も建てている途中のものなら色々希望を伝えて変えられると友達から聞きました。
- 
                                    はじめてのままり そうなんですね!希望が通るなら建て売りでもいいですよね😊🌸 - 8月12日
 
 
            ましゅまろ
元々注文住宅を検討していましたが、出産に間に合うように建売にしました!
横尾材木店さんの建売なんですが、作りが建売っぽくなくオシャレだし、床暖房・食洗機付いてます😊
購入時26歳で35年ローンなので、ボーナス払いなしで夫が定年退職くらいにはローン終わる計算です!
ちなみに出産を機に仕事は辞めたのでしばらくは一馬力の予定です💪🏻
- 
                                    はじめてのままり 横尾おしゃれですよね! 
 床暖房羨ましいです🥺なるほど、我が家も一馬力なので、無理のないローンにしたいです😭- 8月12日
 
 
            レオ
桐生で注文住宅、これから着工予定です😊伊勢崎にあるメーカーで契約しました!
土地1000万弱現金払い済み、建物は3500万ローン組む予定です!
38坪二階建て、太陽光ありオール電化です💡
建売はまったく考えておらず注文住宅一択でした!断熱、間取りなどにこだわりたかったので☺️
- 
                                    はじめてのままり 現金払いできたのがすごいです😳 
 注文いいですよね!かなりいいお家そうですね、羨ましいです🥺
 
 私も頑張って家決めます
 ありがとうございます😊- 8月14日
 
 
   
  
はじめてのままり
ローン2000万円以下は魅力的ですね🥺たしかに家にこだわりすぎて、カツカツになってしまっても嫌ですよね😭😭