ななみ
学校で咳についててもとにかく姿勢悪い
軽度なのでうろうろまでは行かないけど
明日はガタガタやってるみたいです
アーニャ
初めまして😊
うちの次男が、ADHDです!!
うちの子も基本、多動です!
本当、落ち着きが無く保育所へ通っている時も年長さんの時…全然先生の言う事も聞かず
「自己中心的」と言う言葉が合うぐらいな感じで💦
まずは、保健センターへ連絡をして【発達障害】の検査をしました。
結果は、異常無し。母親と父親との関わりからやり直し…と言われ言われた通りにやっていました。
でも、その間に小学生へ。
小学生になって2ヶ月が経った頃から教室から脱走するようになり、先生に迷惑が掛かるように…。
その担任の先生にと毎日のように相談でした。
そして、「1度、小児科の先生に相談したら良いのでは?」と言われ、半信半疑で相談しに行きました。
その病院の先生が良い先生で…。
状態を話した途端、「これは、ADHDの症状ですね!お母さんもお父さんも辛かったですね。少し落ち着けるお薬出しましょ!」と言われ、今の所2年生になって教室から脱走する事無くやってます👍
なので、まずは病院の小児科へ連絡する事をオススメします!!
保健センターは、私の場合はダメだったので😅
バナナ🔰
うちは「多動、衝動」です😅協調性運動障害もあります💧
定番の教室脱走、人の話を最後まで聞けない、順番守れない、気になった物目に入った物は触らないと気が済まない(特にボタン・スイッチ系)、体幹弱くて姿勢悪い、ピシッと立ってられない(クネクネしてる)、嫌いな事はやろうとしない(運動会の練習とか)、喋りすぎる、軽く睡眠が下手くそ、注意された事を何度も繰り返す
うちは元々言葉の遅れで小児科で定期検診→3歳で保育園からの指摘(一斉指示が通らないなど)→療育センターで面談&検査→ASDと多動
と言われました😄
今はAD/HDの方がちょっと強めみたいです😂
ぴっぴ
ずっと動いて、ずっとしゃべって、座ろうねって言われても少しの時間しか座っていられません。
体操教室で列に並んでもフラフラして順番抜かされていて、スイミングで順番待ちの間もずっと水の中で飛び跳ねています。
絵本なんかじっと聞いたこともなければ、食事中も手遊びしてしまいます。
保健センターの3歳半検診で相談して個別で心理士さんに様子を見てもらったりもしました。
4歳半で病院にも行きました。
でもADHDとは診断されず、動くのが好きなタイプの男の子はこんなものだから心配ないと言われています。
3歳2ヶ月でしたらこれから集団生活で少しずつ学んで、できるようになっていくように思いますが…
相談するなら地域の保健センターか、発達相談をしている病院(市立病院など大きなところ)の小児科で発達相談できると思います。
家でも座ってて、って声かけて少しでも座っていられたらとにかく褒めてあげて下さい☺️
もし座っていられなくても怒らないです。
いっぱい褒められる=いいことなんだ=座っていよう
という意識づけで座っていられる時間を少しづつ伸ばしていくのが大事みたいですよ〜
コメント