
コメント

ふく🐱
自然周期なのですか?
お金さえはらえば他の病院に行ってみてもらうことは可能だと思いますが、みてもらった所で何もできないと思います😅移植できるわけではないですし💦
自然周期で主治医からタイミング許可がされていて、移植の他に確率をあげるために卵胞の大きさ確認したいってことでしたら、行っても良いのかと🤔
ちなみに、うちのクリニックは移植周期は感染予防のために仲良し禁止でした⚠️
ふく🐱
自然周期なのですか?
お金さえはらえば他の病院に行ってみてもらうことは可能だと思いますが、みてもらった所で何もできないと思います😅移植できるわけではないですし💦
自然周期で主治医からタイミング許可がされていて、移植の他に確率をあげるために卵胞の大きさ確認したいってことでしたら、行っても良いのかと🤔
ちなみに、うちのクリニックは移植周期は感染予防のために仲良し禁止でした⚠️
「排卵日」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
ままり
自然周期です。
クリニックが1日置きに休み、お盆も休みなので。
13日に受診で12日に排卵だとまた延期になるので、卵胞チェックしてもらい排卵確認出来れば5日後に移植出来るので…。
先月も休みと被り延期だったので…今月はどうにか休みに被らないで欲しいです。
何しろ2月に採卵してからまだ移植にたどり着いてないので😔
私のクリニックは移植前でもタイミング大丈夫です。
ふく🐱
そうだったのですか💦2月採卵は今までとても長かったですね😭😭
お盆もそうですが、旗日があると困りますよね😞
連携病院ではないと良い顔はされないかもですが、タイミングをとる目安を知るっていう意味で卵胞チェックお願いしても良いかもですね💡
ままり
1週間に2~3回しか移植出来る日が無いんです😔
保険適応になって変わったみたいで💧
排卵日が分からないよりも分かった方が移植出来る可能性あがるかな〜って😔