
妊娠中で4回目のコロナワクチンを迷っている医療従事者から、接種券が届くか不安。3回目接種済で抗体が落ちてきているが、まだ接種券が来ず、妊娠後期までに打ちたい。
現在妊娠中でコロナワクチンの4回目を打たれた方、
または打たれる予定の方(迷っている方も)は
医療従事者でしょうか?
もう接種券が届いたということでしょうか?
4回目は高齢者と基礎疾患のある人(重症化リスクの高い人)と、最近医療従事者へ推奨されていますが
妊婦は重症化リスクは高いと言われているけど
4回目の接種券は来るのかなー?と疑問で。
私は医療従事者枠で3回目を3月に接種したのですが
そろそろ抗体が落ちてきている頃だと思うのですが
まだ接種券が届きそうになく…
打てるなら妊娠後期に入るまでに打てたらなぁと思っています🤔
- ままり
コメント

YY
医療従事者枠で今月下旬から私のとこでは始まるみたいです!
接種券は届いてません!

めー
コロナ怖いですよね💦
うちの地域では、医療従事者は自分で役所に接種券の発行を申請しないと届かないとのこと。(役所のHPに載っていました)
私も医療従事者+現在妊娠後期で、コロナワクチン4回目を打ちたかったので自分で市役所のコロナワクチン接種券申請専用フォームから発行申請をしました。その後接種券が自宅に届き、つい先日4回目のコロナワクチン接種終えました!
お住まいの役所のホームページ等に記載されている場合もあるので確認してみてはどうでしょうか。
-
ままり
回答ありがとうございます❤️
市のHP確認してみました!
やはり医療従事者は自己申告でした。ですが私は今は退職しているので、妊婦ですが4回目の対象外のようです💦
後期には抗体が切れてしまうなぁと不安です😭💦- 8月8日
-
めー
そうなんですね😭
お腹の赤ちゃんのことを思うととても不安ですよね💦
早く妊婦さんも対象になるといいのですが…。- 8月8日
-
ままり
もう一度、厚労省のHP塔確認すると、「重症化リスクが高いと医師が認める人」という枠に妊婦も入るようなので、妊婦は医療従事者かどうかに関わらず4回目接種の対象となるようでした👀
また市に確認しようと思います😊🙏
寄り添っていただきありがとうございました🥺❤️
4回目のワクチン接種後の副反応は大丈夫でしたか??
妊婦さんかつコロナ禍で医療に従事されてるとのこと、本当に毎日お疲れさまです🥺🙏
無事に出産まで辿り着けますように☺️🧡- 8月8日

めー
そうなんですね✨良かった!無事に接種できることを祈っております🙏
私の場合は1〜3回目がファイザー、4回目モデルナを接種しました。1番辛かったのが3回目で、接種部位の疼痛、その他に倦怠感、発熱、関節痛と副反応満載で💦
なので4回目はどうなるか、ましてや初のモデルナ接種ですごく不安で…産婦人科の先生には事前に接種許可をもらい、熱が出たり辛かったりした時はカロナールの服用OKもらっていたので何かあれば薬飲もうと思っていました!が、結果的には接種部位の疼痛が当日夜〜1日後あったのみで薬も飲まずに普段通り過ごせました😊ただ、同僚は4回目接種後すぐ高熱が出ていてやはり人によって副反応が異なるみたいです💦
労いの言葉ありがとうございます😭コロナ禍妊婦であるだけで毎日不安と隣り合わせですよね!ままりさんも無事に出産できますように✨
-
ままり
詳しくありがとうございます。
私は3回ともファイザーで特にひどい副作用はほとんどなかったので、4回目もそうだといいなあとは思っていますが、毎回ドキドキしますよね🥺💦
私も産婦人科の先生に許可をもらってからにしようかと思います!!
4回目、軽く済んだようでよかったです☺️
お互い頑張りましょう☺️🧡
ありがとうございました❤️- 8月8日
ままり
そうなのですね!!
市に確認したところ医療従事者は自己申告、妊婦は対象外。
現在私は医療従事者として働いてる訳ではないので、このまま抗体が切れていくのみ…という感じです😭
回答ありがとうございました❤️
YY
そうなんですね💦
妊婦さんは高齢者同様4回目接種推奨してほしいですね🥲
ままり
厚労省のHPを確認したところ、妊婦も該当するような文言もあったので打てそうかな、と期待していますが市によって対応は違うかもですね😭💦
打てるとなったらなったで、色々と勇気はいりますが…🥲
YY
確かに打てるとなっても副反応考えると勇気いりますね💦
出産近くにコロナで重症化してしまわないようにも打てるなら打ちたいですよね🥲
無事ままりさんが安心して出産できますように🍀*゜