
コメント

しぃあ
こんにちは(*^ω^*)
排卵日、近いでしょうね。
順調ならば、1日1〜2㎜成長するので、11㎜→18〜25㎜になってる頃かと。
排卵日は基礎体温だけでは判断難しいので、排卵日検査薬と併用される事をお勧めします(^-^;
しぃあ
こんにちは(*^ω^*)
排卵日、近いでしょうね。
順調ならば、1日1〜2㎜成長するので、11㎜→18〜25㎜になってる頃かと。
排卵日は基礎体温だけでは判断難しいので、排卵日検査薬と併用される事をお勧めします(^-^;
「卵管」に関する質問
とにかく絶対妊娠はしたくない!ってなると、避妊方法はミレーナが一番ですか? 避妊目的でミレーナ入れている方は、体重増加等どうですか? パイプカットや卵管結ぶやつ?は候補外です💦
明らかに排卵した!と実感したら 排卵確認しに病院へ行きますか?🤔 昨日火曜の朝9時に卵胞チェックで病院へ行き 卵胞22mmで、もうじき排卵しそう!という事と 今週木曜か金曜にもう一度見せに来てくださいと言われまし…
来週卵管造営検査を受けることになりました!! こわいよーーー 痛みどんなかんじでしたか?😭 今月はタイミング法で、もしだめだったら、来月は人工授精にステップアップすることにしました。 妊活の道のりながい、、辛い😭
妊活人気の質問ランキング
まゆ
左右卵胞成長している場合大きい方のみ排卵するんですか?
体温上がるまでタイミング取ろうと思います!
検査薬今手元にないので次回から使う予定です
しぃあ
それは何とも言えないかと…
私は3個(左右で2個1個)排卵しそうな卵胞があった時に、双子を授かった事があるのですが、おそらく2個排卵したのだろうと言われました。
HCG等を使うと、複数排卵する可能性があると思います。
タイミングは毎日でなくても一日置きでも良いと医師に言われた事あるので、ご主人の体調も考えてあげて下さいね^ ^
まゆ
内診しないと何個排卵したかはわからないですよね
右の卵管ふさがってるのでできればたくさん排卵してくれると嬉しいです^_^
2日に一回体温上がるまで頑張りたいと思います
ありがとうございます