※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

来年の4月から保育園に入れたいのですが希望の園は住んでいる所の隣の…

来年の4月から保育園に入れたいのですが希望の園は住んでいる所の隣の県で職場もその市町村にあります。
その市町村には実家がある為、実際に住む場所は変えず母子だけ実家の住所に移そうかと考えています。
違反なのは重々承知のですが役所に確認した所、住所だけ変更して申し込むのは可能だと言われました😅

そこで住所を移した場合、どんな手続きが必要になるのでしょうか?
実際に住んでいないけど免許証や車検証なども変更しなくてはですか?
旦那の扶養に子供が入っているのですがその辺も何か手続きが必要でしょうか?

経験のある方、教えて頂けると助かります✨

コメント

いちか

役所の市民課で住所変更するだけです。
旦那さんの保険証の扶養はそのまま使えます、しかし、子供医療だけは新しい住所地の物に変更になります。実際に住んでいる自治体での医療費は窓口負担が2割支払いして住所がある自治体で還付の手続きをすることになります。
実家へ住所変更する場合は実家に住んでいる人達の所得が保育料に関係もしてきませんか?
そして、実家のご両親の年齢(65歳以下?)なども自治体によっては保育園入園の妨げになったりします。実家がある自治体で保育園の入園条項を確認した方がいいかもしれません。
住所変更して住む期間何ヵ月だけで点数増えるのですか?職場があるなら住所変更しなくてもポイント加算される?とかありませんか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます😊
    実家の市町村は60歳以下で両親共にそれ以上なので大丈夫みたいです💡
    それと職場があっても保育園に入るのは難しいと言われたので点数は増えなそうです😅
    その代わり住所変更は内定を貰ってからでも大丈夫と言われたので入園するに当たっての条件は大丈夫そうです。

    子供の手続き系は住民票移せばスムーズに指示される通り手続きすれば大丈夫だと思うのですが
    私の住所変更に伴う手続きが不安で😅
    役所の人いわく公認してはいないけど住所変更だけしてる人は結構居るみたいで皆さん自分自身の住所に関わる手続きはどうしてるのかなと思って💦
    車検証や保険など実際住んでいるのは元々申請してあるところなので💦

    • 8月9日
  • いちか

    いちか

    お返事遅くなりごめんなさい。
    私は、諸々の手続き住所変更していません。
    免許証、銀行、生命保険、クレジットカードも何も住所変更していません。特に支障がないですよ。

    • 8月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらこそお返事遅くなってすみません😣💦
    友達に同じく住所変更した子が居たので聞いてみたらやはりほとんど住所は変更してないようでした。
    免許証は変えた方が身分証明する時に困らないからと免許証だけはすすめられました💡
    変更するのが少しだけでいいみたいで安心しました😊
    ありがとうございました😊

    • 8月16日