
世帯年収900万以下の方々に、ローンの借入金額や返済額、頭金について教えていただきたいです。私の家は年収800万、頭金700万で借入額は3,300万、月の返済は8.6万です。
そこまで堅実的ではない世帯年収900万以下の皆さん笑
ローンの借入金額と毎月の返済額と頭金教えて下さい✨
割とママリでのアドバイスを見ると(私の質問ではないですが)、凄く現実的で更に年収が凄かったりで、結構厳しいアドバイスをよく見ます💦
ただ実際そう言う堅実的な世帯の他に、もう少しゆるーい感じの世帯が割と多いはず…と信じたい😂ので、コメント下さい笑!!
うちは、世帯年収800万ちょっと、頭金700万、3,300万の借入になる予定です!
月8.6万程の返済予定です!!
ちなみにうちは大体、年間旦那が120万、私100万が最低貯金額で車検とか大きい出費がない年はもう少し増えます。他に年間旦那定期36万、娘貯金20万(子供手当別)があります。
無理のない範囲で貯金と言う感じです。
ただ学資保険も積立もやってないので、本当に隠し玉がありません😂
あるとすれば私の独身時代の貯金…でもそれは散財してもうないと旦那には言ってあります笑
その辺りの批判は今回はいりません😂
- ママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
世帯年収800万円で月々97000円、ボーナス払いはなしです!月々の貯金はほとんどできてないです。ボーナスが多い職種なので全額貯金ですが・・・

はじめてのママリ🔰
世帯年収800万の時3400万借り入れました!
色々あって今は旦那の一馬力、年収400万です🤣
今は貯金出来てません(笑)
出産までに貯めた700万をドル建てとかその他に分けていつかの教育資金としています。
毎月の貯金は無し!!!
大型出費は貯金切り崩しです🤣
こんな家もありまーす🙌
-
ママリ🔰
コメントありがとうございます!!
同じ感じの借入ですね✨安心しました✨
今は1馬力と言うことですが、ドル建て等でしっかり貯めることを意識していて素晴らしいです👏
大型出費はうちも基本貯金切り崩さないと無理です😂- 8月8日

ママリー
世帯年収800万ほどですが、夫の年収のみ(600)でローン組んでて、3000万の借り入れです💡
毎月の返済額は8万くらい(夫がやってるのでうろ覚えです💧)、頭金はナシです。
うちは土地代がなかったのでゆったり目の借り入れかなぁと思ってます😃
-
ママリ🔰
コメントありがとうございます!!
うちもローンは旦那単独で組んでます😃
土地代なしなの羨ましいです😭うちも土地抜き3000万程で家を建てたかったです😭- 8月8日

退会ユーザー
年収500万ちょっと
3600万借入
月々9.1万 返済
現在専業主婦で、毎月の貯金は0~2万くらいです💦
3人目が幼稚園入ったら働くし、大丈夫、頑張ろ👌が口癖です🤣
-
ママリ🔰
コメントありがとうございます!!
3人のお子さんがいて、貯金が出来ている月があるなんて素晴らしいです👏
1馬力で何とかなってので、共働きになったらきっと余裕です😆!!頑張りましょう!!- 8月8日

りりり
世帯700万ないくらいで2560万/月67000円
頭金は0 むしろ諸費用200万いれてもらいました😅
田舎の建売なので安いです
積立NisaやiDeCoで月6万
現金貯金はボーナス頼りです😅
-
ママリ🔰
コメントありがとうございます!!
建売りでも、そのお値段は魅力的です!!しかも諸経費含むとは!!
積立てもしていて素晴らしいです😭✨- 8月10日
-
りりり
閑静な住宅街で駅やバス停/コンビニや郵便局が徒歩圏内なので立地は最高です😊
不満は息子の小学校/中学校が徒歩30分くらいで遠いことくらいです
積立しすぎて現金貯金が少なくて💧 なので今年は現金貯金がんばってます✊✨
税金用とか車検用とかなにもわけてないので貯まったら大きな出費がくるんですよねー🥲🥲🥲
なかなか増えません笑- 8月10日
-
ママリ🔰
うちも立地をとりました!!うちの場合はその為土地が高くて😂
でも便利な立地には変えられないですよね!!
私は反対に現金ばかりで、増えていきません😂
私もわざわざ車検用とか分けていません笑
そこまでやるとストレス溜まるし、一応払えてるしOKみたいな笑
お互い身の丈生活で頑張りましょう😂!!- 8月10日
ママリ🔰
コメントありがとうございます!!
ボーナスが多いの羨ましいです✨
うちも旦那の方は月々貯金は出来ずボーナスをほぼ貯金で何とかって感じです😂
頑張りましょう!!