
母親から父親と会うかどうかの連絡があり、悩んでいます。人見知りで初めて会うため、何を話せばいいか不安です。同じ経験の方がいればお話を聞きたいです。
父親と連絡が取れたけど会う?と母親から連絡がありました。
小さい頃に両親が離婚しシングルで育ったので父親の記憶がありません。今年で私が20歳になることもあり孫を見せたい気持ちもありますが正直悩んでます、、
元々私が人見知りなとこがあって会ってもなに話したらいいかわかんないし私からしたら初めましてみたいなもんだし笑
同じような経験された方いましたらお話聞きたいです。
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント

食パン🍞
私もひとり目が生まれた時、当時23歳で父親に会う?って言われたことありましたが、向こうから会いたいとか孫が見たいとか望んでないなら無理には会いたくないなと思いました…今更…って思ってしまいました💦

はじめてのママリ🔰
私はハタチになった時に母から同じ提案をされました。
でも幼い頃に離婚してそれから面会するわけでもなく養育費払ってくれていたわけでもなく、何も恩を感じていないので断りました😂
ただ戸籍上の父なだけで、お父さんとは全く思ってません。笑

退会ユーザー
私も20歳のときに同じ経験しました。とりあえず私から連絡して、1.2回やりとりはしましたが実際に会うには至らずでした。
やっぱりそこまでの気持ちなんだろうなと思いました。
私も私で、父とは思ってなかったですし、正直お金貰えたらいいな〜ぐらいの気持ちでした。
その後は一切連絡取ってません。変に記憶に残るくらいなら関わらない方が良かったと思いました😅
はじめてのママリ🔰
向こうは会いたいと思ってくれてるみたいなのですが、、今更ですよね😅