
1ヶ月ちょっとでSサイズに変えようか迷っています。最近動きが活発でパンツタイプを考えていますが、パンツタイプは調整できないですよね?
今1ヶ月ちょっとでSサイズにしようか迷っています。
新生児用だと太ももに跡がついてしまっているので変え時かな〜と思うのですが最近動きが活発で足をグングンします。
テープタイプだとなかなか夜は変えずらくパンツタイプつかってみようかな?とおもうのですが寝返り前からパンツタイプ使ってた方いますか?
Sサイズだと太もも当たりが少しゆるそうだったのですが、パンツタイプは調整できないですよね?
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)

ねこ
1ヶ月頃にパンツタイプ使ってみましが履かせにくくてテープに戻しました 笑
太もも周りゆるそうでしたが漏れはしなかったです。
ただ、やっぱり腰据わってないし履かせるときに足を高く持ち上げないとちゃんと履けないので負担になって辞めました 笑

はじめてのママリ🔰
1ヶ月ならむしろパンツタイプの方が変えづらいと思います!
それに、まだオムツ替える頻度も高い時期なのでコスパ悪いかと🥺
パンツタイプは枚数少ないわりに1袋あたりの値段あまり変わらずで、単価が高いので💦

ゆん
ウンチで泣いてる時、私が行く前に上の子たちがお世話したくて勝手にオムツのテープ外したりすることがあり、パンツ使ってたことあります😂🙌使い勝手でいうと、やはり動かない時はテープが楽だし、動く日はまあどっちもどっちかな、と。笑
ただ、うんち漏れはパンツの方がなかったです!
Sサイズもまだしばらく履けると思うので、一回買ってみて、まだ早いなと思えば、履けるギリギリの所まで取っていて後から使っても良いと思いますよ😊🙌
コメント