※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初mama
家族・旦那

旦那が髪型の相談をしてきたが、自分の時は無関心で不満を感じています。どう思いますか。

ただの愚痴です。
旦那が床屋行く前に色や髪型の相談をしてきました。携帯で調べて見せてきたのです。どうでもいい話だと思いました。
私が美容院に行って帰ってきても何も言わないし、髪切った時にどう?って聞くと見ればわかるの一言。
そんな答えしかしてこない人に相談され帰ってきた時にはどう?と聞いてきて良い答えを求めているのが嫌です。
自分のことになると必要以上に聞いてくるのがうっとうしいし答えに迷います。

コメント

はじめてのママリ🔰

夫婦仲があまりよくないならそうなりますよね😨

  • 初mama

    初mama

    そうなんですね。うちは良くないんだと思います。これから先不安なことが多いです。

    • 8月8日
ychanz.m😈❤️‍🔥

夫婦は鏡って言いますからね😅

自分の時にそういう態度されると、そっちこそ知らないんですけどってなっちゃいますよね💦💦

  • 初mama

    初mama

    私もそういう態度とってたのかな💦見ればわかるって言われた時はひどいって思いました。
    返信ありがとうございます。

    • 8月8日
  • ychanz.m😈❤️‍🔥

    ychanz.m😈❤️‍🔥

    どっちが先かはわからないですが、旦那さんにとっても、自分が妻にそういう態度をとるから妻も応えてくれないということです😔

    • 8月8日
  • 初mama

    初mama

    そうですね。夫婦って難しいです😣ありがとうございます。

    • 8月8日