
2歳8ヶ月の娘が2週間以上下痢が続き、胃腸炎のお薬を飲んでいるが改善せず、保育園で登園できない状況。医師は焦らず下痢が治るのを待つようアドバイス。
胃腸炎の下痢について相談です。
2歳8ヶ月の娘がいます。
7月25日くらいからの下痢があり
病院に行くと胃腸炎だね、とのことでお腹を整えるお薬をもらいました。
2週間目に入っても下痢は止まらずで
再び病院に。
保育園ではノロウイルス、アデノウイルス、ウイルス性胃腸炎、コロナウイルスが流行っています。
コロナ感染した子供はみんな熱はなく
下痢が続いてると言うことで
コロナの検査もしましたが陰性でした。
小児科の先生が次に出してもらった薬が
下痢止めです。
8月3日にの夜から飲み始めて
下痢止めの回数が減り、下痢が止まったので
日曜日に薬をやめました。
そして昨日の寝る前の20時と夜中に
オムツから漏れて、ズボンが汚れるほどの下痢が
再びスタートしました😓
今日は今のところ出てませんが
普通のうんちが出るまでは登園ができないと
保育園でも言われてます😓
小児科の先生にも
胃腸炎でも2.3日から1週間下痢の子や
その子の体調やウイルスによって2週間以上続く子もいるから
こればかりはもう焦らず、下痢が止まるのを待つしかないと言われました😭
胃腸炎で2週間以上下痢が続いたお子さんっていらっしゃいますか?😭
子供は元気なのですが
下痢が止まらず困ってます😭
回数はかなり減ったのでもう少しだと思うのですが😭
- ゆっぺ(5歳2ヶ月, 7歳)

ママリ
友人の子供が去年末に2週間以上の下痢続いてました😖
同じように2週間以上続く子もいる
と言われたみたいです💧
コメント