※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1ヶ月検診で心雑音が指摘され大きな病院で診てもらった結果 卵円孔開存…

1ヶ月検診で心雑音が指摘され大きな病院で診てもらった
結果 卵円孔開存、肺動脈弁狭窄症、末梢性肺動脈狭窄症とのことでした。
どれも軽度で経過観察になるとのことでしたが、末梢性肺動脈狭窄症が良くなった場合に肺動脈弁狭窄症の方が悪化することがあると言われ心配で。
里帰り先で診てもらった為自宅の近くで見てもらえる病院を探さなくてはなりません。
エコーをしている時も先生が悩んでいるような様子で
更に不安になりました。
とても元気なだけにまさか心疾患があるとは思っていませんでした。
頭が真っ白で先生に質問など出来ずに帰ってきてしまい、、
毎日心配でたまらないです。

同じような疾患のあるお子さんのいる方
どのような経過を辿りましたか?教えていただきたいです。何か気をつけていることなどはありますか?

コメント