※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
お金・保険

自宅療養中のコロナ陽性で医療保険の給付金請求に必要なものは、証明書が必要ですか?県民共済、オリックス、メットライフに加入中。福岡在住。

コロナ陽性で自宅療養なのですが、医療保険の給付金請求をする予定なのですが、必要なものありますか?

証明書?みたいなのは請求をしないといけないのでしょうか?
福岡です。
ちなみに加入している保険は、県民共済,,オリックス、メットライフです。、

コメント

はじめてのママリ👦👧

証明書いりますよ!
大阪はサイトで発行できました✨

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    そうなのですね!!
    ちなみに日数は有症状10日、無症状7日とどこかでみたのですが
    ,pcrを受けた日を0日なのか、発熱が1日前からあった場合は遡って0日になるのでしょうか😭?

    • 8月7日
  • はじめてのママリ👦👧

    はじめてのママリ👦👧

    pcrをして陽性と診断された日から10日間でした!

    • 8月7日
りり

証明書は保健所から自動的に送られてきました🙌🏻(福岡ではありませんが💦)

私はオリックスに加入してますが、連絡して事情を伝えたら封筒で用紙が送られてきます。
その証明書のコピーと、保険会社から来た用紙に記入したものを送りましたよ!

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    自動的に送られるのはいいですね!、それは、有症状は10日後以降に送られてきましたか🥹?
    陽性判定を受けた日からの日数計算ですか?

    • 8月7日
  • りり

    りり


    ちょうど第六波の時だったので、制限解除から2週間経ってから送られてきました💦

    陽性反応から10日でしたよー!

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    そうなのですね!今もすごい増えてるので時間がかかりそうですね😭
    ありがとうございます!

    • 8月7日
あい

福岡ではないですが、保健所に電話して証明書郵送してもらいました💦
その時6月だったのですが、混み合ってて数ヶ月かかると言われました😅
実際は1ヶ月半くらいで届きましたが…

もし問い合わせが必要なら早めが良いと思います😱

4兄弟の母

MyHER-SYSのSMSきてませんか?
それに登録すればサイト上で療養証明書が表示されるので保険会社のWEB上の申請ではスクショで郵送の申請ならプリントして使用できます。
5月より大抵の保険会社ならこちらの証明書が有効になったようです👌

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    cocoa入れてくださいーはきましたが、そちらのsmsはきてないです🥲

    • 8月7日
はじめてのママリ🔰

福岡です。
県民共済は、マイハーシスのスクショで申請できました‼︎
マイハーシスのIDは保健所から教えて貰いました。
うちの地区は、療養終了してからじゃないと教えてくれなかったです。。。

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    福岡情報ありがとうございます‼︎
    私のところもそうみたいなので療養終了次第連絡入れてみようと思います。

    • 8月8日