
コメント

アリス
子供が飲み足りなくて哺乳瓶を吸っているなら少し足してもいいです。
缶は平均なので、まずは子供の体重が安定することをめざしましょう。
産まれてから少しは減るよって看護師さんに言われました
アリス
子供が飲み足りなくて哺乳瓶を吸っているなら少し足してもいいです。
缶は平均なので、まずは子供の体重が安定することをめざしましょう。
産まれてから少しは減るよって看護師さんに言われました
「生後10日」に関する質問
1歳の長男が生後10日目の子のお腹と腕を踏んでしまいました。 もうすぐ2歳で体重は12.3キロあります。 赤ちゃんはビクッとしたものの泣いたりする事はなく寝てます。 このまま様子見で大丈夫なんでしょうか?
生後10日の2人目👶🏻がいるので上の子は旦那に任せて gwなのに引きこもりでーす! gw終わったら10日くらい里帰りー! 旦那と上の子とはまたしばらく離れ離れ😿 1人目の時ほどのマタニティブルーとかメンタル落ちとか今のとこ…
授乳についてです。 母乳方乳10分あげれたとしてどれくらい飲めたと思って良いでしょうか。あまり飲めてないと想定して毎回ミルクは月齢通りの量あげてます。(毎回授乳が成功しているわけではないです) ちなみに生後10日…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りんごのたね
コメントありがとうございます。
飲んだらすぐ寝るのですが、3時間寝ることもあれば、2時間程で起きて手を吸っていることもあります。
先程100ml飲ませてみたのですが、多かったようで少し戻してしまいました。
なかなか難しいですね…