
保育園でコロナ陽性者が出た。濃厚接触者特定しない方針。産休中で登園控え。明日自粛し、感染拡大なければ再開考える。同じ状況の方、対応は?
どうやら、子供の保育園の同じクラスの子がコロナ陽性になったようです。
保育園では市の方針で濃厚接触者の特定はもうしないと言うことで、今回は3人陽性者がでているのですが濃厚接触者は該当なしと連絡がきました。
私は幸い産休中なので、しばらく登園を控えさせようかと考えてはいます。
とりあえず明日は自粛して、感染者がこれ以上増えないようだったら登園再開させようかと思ってますが…
同じ状況の方、どうされてますか??
- ぺーすけ(2歳6ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
気にせず行かせてます。
キリないので😅

フラワー🪻
キリがないぐらい
娘の学校も仲良しのお友達全員感染したし、咳の周りも全滅。
もうコロナだらけですぎて
気にしなくなりました。
自粛も我が家はしてません。🥺
-
ぺーすけ
そうなんですね💦
妊娠中なので、せめて37週まではかからないようにしないとと思ってます…- 8月7日

はじめてのママリ🔰
コロナが流行り出した頃でしたが、妊娠中は怖くてしばらく上の子は家で見ていた時期がありました。
ただ妊婦なので、本当きついですよね😮💨
子どもの相手もできず、テレビ見せたり、ご飯はレトルトでダラダラと過ごしてました。
-
ぺーすけ
そうなんです…結局YouTubeばかりになってしまって…
あとはスーパーに一緒に行くくらいになってしまいます- 8月8日
-
はじめてのママリ🔰
妊娠中は仕方ないと思いますよ🥹
妊婦さんは心身共に色々しんどいことも多いですし、なおかつ真夏の暑さ💦毎日お疲れ様です🥰
無理しないでください!
YouTubeばかりでも生きてればOKです!
スーパーも気分転換になりますし、好きなもの買ってあげてください😁
私はまだ上の子は小さかったですが、気持ちを伝えたり(一緒に遊べなかったりすることに対して申し訳ない気持ちやなぜ遊べないか、大好きな気持ちなど)ギューとしたり、手を繋いだりしてました🫶
あとはネットでおもちゃを何個か買って私は横で寝転びながら遊んでもらってました!
今はこうしてあがたいのにできない気持ちでもどかしいですよね🥲
よそはよそ、うちはうち、で周りに振り回されてそうになると思いますが、あまり深くは考えないでくださいね🫶私の時がそうで辛かったので🥹- 8月8日
-
はじめてのママリ🔰
振り回されそうに。です!
- 8月8日
-
ぺーすけ
ありがとうございます😭
もう5歳なので体調が有り余ってしまっていて…夕方になると1人で家の中を走り回ってます笑 元気なのが心の支えです。
昨日もおもちゃ買ってあげましたが、どんどん甘々になってきてます笑- 8月8日
-
はじめてのママリ🔰
可愛いですね♡
笑っちゃいました☺️☺️!
おもちゃたくさんで嬉しいですね😆
優しいお母さん♡
息子さんも幸せですね☺️- 8月8日
-
ぺーすけ
ほんと、今もYouTubeみながら回遊魚のように常に動いていて、汗だくで着替えました笑
今日はチョコとバスボールを買い与えてしまい、明日はどうしようかと途方に暮れてます…- 8月8日

こてみん
私は育休中ですが下の子が低出生体重児なので上の子がRSやコロナもらってきたら怖いので登園自粛中です。家でみてるの大変ですが行かせて罹ったら…という不安がない分気が楽です。感染者が多い地域なので、とりあえずピークアウトするまで様子みます。
-
ぺーすけ
そうですよね…確かに、家で見ている方が大変だけど気分が楽(罪悪感がない)と言いますか…
とりあえず、お盆明けまで休ませようかと考えているところです。- 8月8日
-
こてみん
確かに家で見れるのに預けることへの罪悪感も多少ありますが、どちらかというと感染経路を一つ断てるという方に安心感を感じてます。
限界になりそうなら預けてもいいと思いますのでお互い無理せずにがんばりましょう!😂- 8月10日
ぺーすけ
確かにキリがないですよね…
ただ、今私が感染すると早産のリスクもあるので、躊躇しちゃいますね💦
かと言って、日中ワンオペで家の中でずーっと子供と向き合うのもしんどいのですが…
ほんと、コロナが憎いです。
退会ユーザー
妊娠中はシビアですよね😱
介護とかない子供1人のワンオペなら余裕じゃないですが?
気になるなら、後悔しないために休ませるのがいいかもですね。
ぺーすけ
そうですよね…
とりあえず明日は登園自粛させたいと思います。