![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
下痢が続いており、色が緑で水のような便です。腹痛や吐き気は少なく、明日病院に行くべきか悩んでいます。どのくらい様子を見るべきでしょうか。
自分の話です💦
💩の話含まれます🙇♀️ご注意ください🙇♀️
昨日から下痢をしてます。
吐き気はなく、食べようと思えば食べられます。
胃痛もあり、胃薬や整腸剤を試してます。
昨夜は普通の食事、今日はおかゆとカロリーメイトを食べました。
今日も下痢をしてしまい、昨日よりひどい水のような便で、色が緑でした🥲
腹痛はそこまで大したことはなく、吐き気もなく、熱もなく、水分はとれています。トイレにこもるほどの頻度でもありません。
明日すぐに病院に行くべきだと思いますか?
整腸剤を出されて、下痢は止めずに出し切り、水分摂るように言われて終わりそうな気がするんですが、水のような便で色も緑色となると何か特殊な検査が必要になりますかね?💦
家族に体調の変化は今のところありません。
みなさん、このような症状だったらどのくらい様子見ますか?
- はじめてのママリ
コメント
![スンモ🐶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スンモ🐶
私だったらもう1日様子見て、下痢が続くようであれば受診します😊
はじめてのママリ
そうですか💦ご意見ありがとうございます🙇♀️✨
スンモ🐶
ご自身が辛いんであればすぐに受診でいいと思います😊
はじめてのママリ
ですね💦今のところ腹痛もたいしたことはないし、下痢の頻度も生活に困るほどではないし、お粥を食べているし水分補給もでき、ビオフェルミンも飲んでいるので、自分的にはそこまで辛くはないんですよね😅ただ、念のため3歳の子どもを母に預かってもらっていて、毎日預けられるわけではないので、急いで受診する必要があるか?と迷っていて😩数ヶ月前にも感染性胃腸炎と思われる症状が夫婦であり、その時は一応受診しましたが、血液検査は異常なし。ビオフェルミンを出されて
、とにかく下痢は止めずに水分取って数日様子を見るように言われただけでした💦もっと重い病気かどうかは、いずれにしろ大きな病院で胃カメラや大腸カメラなど精密検査しなければわからないと思いますし、コロナに限らず色々な風邪も流行っていますし、受診すること自体がリスクにも思えてますます迷ってます😩
スンモ🐶
私が思うのはお子さん預けてる間に大きな病院で診てもらっても良いのかなと😊
病院に行けば感染リスクは高いかもしれません。ですが、お子さんはママさんが面倒見れますが、ママさんが何かしらあった場合はご自身でやらないといけないので何かあってもなくても不安要素があるのなら早めに診てもらった方が良いのかなと思います!
はじめてのママリ
そうですね💦胃や腸の精密検査ともなるといきなり飛び込みでできるものではないと思うので、予約してまた後日となるのが通常かと思いまして💦その間に軽い胃腸炎なら治ってしまいそうだなとか思って😅でも予約だけでもしたほうがいいですかね😂治ればキャンセルもできるし💦
ご意見ありがとうございます🙇♀️
スンモ🐶
何日間も続いてる感じであれば予約してみてその日までに治ったらキャンセルでいいと思います!
予約するときにキャンセルできるかも聞いた方が良いかなと思います😊
はじめてのママリ
そうですね!親身になってくださりありがとうございます🙇♀️✨