※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
妊娠・出産

破水し、入院中。明日診察で促進か帝王切開の予定。羊水量減少で緊急手術の可能性あり。不安が募る。

38w3dで完全破水し不安です。

家で過ごしていた所破水?と感じ、
病院に受診し完全に破水していた為入院となりました。
歩くたびにかなりの量が出て、
24時間は自然陣痛を待ちました。
が、前駆陣痛はあるものの本陣痛にはならず。。
今の所赤ちゃんは元気なので明日診察の上、
促進か帝王切開の予定となりました。
羊水の量は減っているようで、必要であれば
緊急手術となるようです。。
不安で不安で仕方ありません😢😢😢😢

コメント

りん

1人目は破水から18時間後に陣痛がきて
2人目は破水から10時間後に促進剤始めました!
羊水は水分を摂れば作られるので
なるべくたくさん飲んでねと言われました!
陣痛に繋がるといいですね!

  • 🔰

    🔰


    ありがとうございます🥲
    水分たくさん摂るようにします!

    • 8月7日
ぺこり

一人目は破水してから58時間、二人目は、破水してから44時間かかりましたが、どちらも経膣分娩でした😵‍💫一人目のときは辛すぎでもう、お腹切ってくださいとお願いするほどでした😭

手術も産むのも怖いし、不安ですよね😭母子共に無事に出産終えれますように😭❤️

  • 🔰

    🔰


    そうなんですね!😱
    完全破水でしたか??😢
    ありがとうございます🥲💕

    • 8月7日
  • ぺこり

    ぺこり

    完全破水で、じゃばじゃば出てましたよー😭
    不安になりますよね😵‍💫
    わたしの病院は、わたしの感染の採血データと子供の心拍見て問題ないなら出来るだけ経膣分娩させる感じでした🙋🏻‍♀️

    • 8月8日
ママリ

私1人目自宅で破水→入院→促進剤利用での経膣分娩でした🙌

早朝の破水でしたが、陣痛は全くなくその日のお昼から服薬の促進剤を飲み始め、深夜になってから、生理痛のような陣痛が始まり、翌朝点滴の促進剤に切り替えそこから2時間後に出産(破水から約30時間後)の出産でした。

私の病院では、破水して48時間以内にお腹から赤ちゃん出してあげないと感染症のリスクがあがるから、陣痛起きなければ帝王切開に切り替えるね、と言われていたので、早く陣痛きて!って思いながら入院してました。

入院中って陣痛きてなきゃほんとやることもないし、マイナスなことばっか考えてしまって不安ですよね。

でも遅かれ早かれもう少しで赤ちゃんに会えるので、なるようになれ!とどーんと構えてその時を待ちましょう😊

無事元気な赤ちゃんを出産されますように👶🏻✨

  • 🔰

    🔰


    ありがとうございます!

    • 8月8日
🔰

皆さまコメントいただきありがとうございました!
その後も前駆陣痛はあるものの本陣痛にはならず…
今日の明け方赤ちゃんの心拍が下がり気味となり、赤ちゃんも降りてきてなかったので帝王切開にて出産しました🌸