※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやみるく
子育て・グッズ

息子が寝返りするようになったらプレイマットを敷いたらいいですか?要相談者はリビングでお布団で過ごしています。

いつもお世話になってます。
3ヶ月の息子を育ててます。

日中はマットの上で過ごしていますか?ベットですか?お布団の上ですか?床ですか?
今はリビングにお布団でゴロゴロさせています。
うつ伏せとかはじゅうたんの上でやったりしてるのですが、寝返りするようになったらプレイマットのような物を敷いたらいいのですか?
気になったので教えて下さい。

コメント

みーちゃん ☆

日中はベビー布団の上でゴロゴロしています😄つい最近プレイマット買いました!なのでラグの上に布団ひいてましたが今はプレイマットの上に布団ひいて寝返りして布団から落ちてもプレイマットがあるって感じです😆

  • あやみるく

    あやみるく

    プレイマットの上に布団なのですね、ありがとうございます😊

    • 12月6日
しじみん

4ヶ月の息子がいます!

うちは日中、ジョイントマットの上で過ごしています!

寝返りをするまでは絨毯の上にお布団でしたが、寝返りし始めてからお布団からはみ出て(笑)うつ伏せの時、布団と絨毯の段差で苦しそうだったのでジョイントマットに変えました☻

  • あやみるく

    あやみるく

    日中ジョイントマットの上なのですね、吐き戻しが多く、ヨダレも多いのでジョイントマットだと拭くだけなのでいいですね!

    • 12月6日
KANA_U

ベビー布団の上でゴロゴロしてます(^ ^)
最近寝返りをするので、ベビー布団の周りにマット敷いたりして、転がっても痛くないようにはしてます!

  • あやみるく

    あやみるく

    寝返りしてるのですね〜最近横向きしだしたのまだ寝返りは時間がかかりそうです(⌒-⌒; )
    ベビー布団の周りにマットなのですね、ジョイントマットのようなものですか?

    • 12月6日