
親がコロナ陽性の場合、買い物はどうしていますか?ネットスーパーやウーバーイーツでも必要なものが揃わず、困っています。買い物を頼む人がいない場合、皆さんはどう対処していますか?
親のどちらか一人がコロナ陽性の方、買い物ってどうされましたか?
今はもう最短で明後日しかネットスーパーに空きがなくて、ウーバーイーツなど見ててもどうしても揃わないものが…。
ミニトマトとか、ヤクルトとか、生鮮食品とか、あと体温計とか…。
旦那がPCR検査待ちで昨日から隔離中なんで、私たちも濃厚接触者としてすでに自宅待機中ですが、子どもたち置いて私だけ買い物にも出られず…。
買い物頼む人もいない場合ってどうされてましたか?
- マママ(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ママ
濃厚接触者は買い出しはオッケーです!お子さんは陽性ではないですよね?
それならお子さん連れて今のうちに買い物行った方がいいかなと思います😊

Yu-u
保健所から、田舎すぎてウーバーはなく、配達するにも送料がとても高い理由などもあり、買い物は客が少ない時間狙ってすぐ終わらせ行ってきていいと言われました😭
ですが、周りの人に玄関に置いといてで頼みました💦
-
マママ
そうですよね、住む地域によっていろいろですもんね。
近所の幼稚園のお友達のとこが先日パパだけ陽性になったので、買い物とか引き受けるよ👍って言ったんですけど、頼まれることなく😅
となると、やっぱり私も頼まない方がいいのかなって考えちゃいますよね😣- 8月7日
-
Yu-u
濃厚接触だけなら秒で終わらせる勢いで申し訳ないし自分で行っちゃうかもしれないですね💦
私が友だちなら値段や種類などなど気になってスーパーウロウロ3周ぐらいしそうなので😂- 8月7日
マママ
そうなんですね✨
ありがとうございます🥹