※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

生後16日目です。モヤモヤしてるので意見ください。里帰りなしで旦那が2…

生後16日目です。モヤモヤしてるので意見ください。
里帰りなしで旦那が2ヶ月育休とってくれて2人で育児しています。
料理、片付けは率先してやってくれ、言えば掃除もやってくれます。洗濯は全く。育児は理想とは程遠いですが携帯いじりながら普通にやってくれてます。
今日、旦那が職場の人たちとBBQに行っています。育児の大変さを知らない出産前から予定されてたもので、その時は軽く「いいよ〜行っといで〜」と言いました。でも実際育児が始まり、全然寝れないわ身体不調続きだわで疲れてるので行って欲しくなかったです。ましてやコロナ流行期ですし(10人強の集まり)、ここ3日くらい本当に行くの?と言い続けてきましたが本当に行ってしまいました。イライラしてたので「じゃあ15時までね。」って条件で行かせました。でも多分その後ボーリングとかカラオケとか何かしらの2次会はあると思います。それを許して「行っておいで」って今LINEをいれるべきでしょうか、、。
旦那の趣味はジムで筋トレをすることで、育休中も行きたそうにしてるのであんまり行動制限するのも良くないと思い普段から1日1時間だけジムに行くことを許しています。ほんとはそれすら行って欲しくないです。
仕事だったら仕方ないと諦めがつくのですが、育休としての期間ですし、こちらの身体ゆえの制限が多いのに旦那だけ制限なく楽しまれてるのが腹立っちゃって仕方がないです。

コメント

とも

初めまして!
私と似ている部分が多くて共感したのでコメントしました😊
生後19日目で私の旦那も今1ヵ月育休とっています。
上の子の面倒を見てくれるし家事もしてくれていますが、ずっとスマホ見てるし普通に出かけます。
趣味がジムで筋トレっていうのも同じです(笑)
よく午前中にジム行きますし、遊びに行ったりもしています。
私もここ最近モヤモヤしていて、育休中なのに夏休み気分な感じの旦那にイライラしていました。昨日も出かけるって言ったので、耐えきれなくなって涙が止まらなくなってしまいました💦
1人で抱え込むのは良くないと実感したので、もし話できるなら旦那さんにきちんと話した方がいいですよ♪
出産して間もない時期なので、ママの身体もまだまだ休ませないといけないし、睡眠不足だし心も不安定になるっていうのをしっかり理解してほしいですよね!

  • ママリ

    ママリ

    うわあああ同じですね語り合いたいです😭😂💦
    結局何も連絡なく3時すぎましたよ〜全く😠😡
    だらしない身体よりはいいけどそんなにジム行って何目指してんだよってなります〜〜
    落ち着いて話せればいいんですがなんせホルモンのせいで荒ぶりますよね🤣毎回嫌味っぽくなってしまいます💦
    お互い頑張りましょう😭😭😭

    • 8月7日
とも

ここでよければ語り合いましょう!😂
連絡なしは腹立ちますね😡
LINEでキツいから帰ってきてほしいって伝えてもいいかもです💦
うちの旦那はジムで鍛えて松本人志を目指すとか言ってますよ😇
自分ばっかり趣味に遊びに楽しそうでいいよね〜って思います😵
私も嫌味っぽい言い方しかできなくて、今日も「行きたいなら行けば?」ってイライラして言ってしまいました😅
夫婦関係って難しいですよね。
赤ちゃんが1ヵ月過ぎれば外出したりも出来てくるし、たまには旦那さんに預けてストレス発散させましょ✨
それまでの辛抱ですがお互い頑張りましょうね😭

  • ママリ

    ママリ

    結局あのあと16時過ぎに帰ってきました!
    ガチですね😅こちらも漫画の刃牙に出てくるモリモリの人になりたいそうです😂
    あああ同じですね難しいですねwin-winな関係にはなれないですよね🥲💔
    そうですねとりあえず1ヶ月検診無事に終えてお外出たいです😌🫶

    • 8月7日