
夜勤明けの女性が、旦那と娘の喧嘩に困惑しています。娘はプールを嫌がり、旦那はイライラしています。女性は寝たいが娘が離れず、旦那の態度に不満を抱いています。明日休みなので、義実家か実家に行くことを考えています。
夜勤明けの私。
旦那と娘は私が帰宅する前にプールに出掛けましたが、娘が「プールは顔にお水かかるから嫌!」等とグズりだし、旦那激怒。『大喧嘩したから今から帰る。』と連絡の後に帰ってきました。
旦那はまだイライラしているし、私は寝たいけど娘が離れない。娘と寝室に篭ろうとするも娘が「2階には行かない!」と拒否。
旦那は娘と仲直りする気もなさそうなので、とりあえずテレビ見せようかと思ってテレビつけるも、旦那に「テレビつけなくていい!」と八つ当たりされる始末。そして娘に「お前にはもう何も買わないし、どこも連れて行かない!」とさ。
お下がりスマホでアナ雪つけて、私は寝室に来ましたが、これでいいのか?
旦那は娘の昼ごはん用意するだろうか?
はぁ・・・めんどくせぇ・・・
プチ反抗期の娘、グズグズしたりするのは日常茶飯事ですけど。私もガチで喧嘩するけど、大人なら気持ちの切り替えくらいして欲しい。
明日仕事休みだし、義実家行ってこようかな~
私の実家行ってもいいけど、車で3時間。遠いからなぁ~
- ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ(6歳)
コメント

ゆめ
プールは顔にお水がかかるから嫌!って意思表示してるだけ、ちゃんと言葉で伝えられてえらいなぁ〜と思いましたが😅
旦那さんそんなに怒るところなんですかねぇ💦
まだ3歳7ヶ月の子に、、と思ってしまいました😅
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
回答ありがとうございます!
旦那的にはプールで顔にお水かかるのは当たり前!それが嫌ならプールには行けません!ってことらしいです。
初めての大きいプールで、想像が勝って怖かっただけだと思うんですけどね😅😅
娘も怒り口調で言うので、イライラするのは理解できますが、いつまでも怒ってるのはやめてほしいです💦