※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よーぐる
ココロ・悩み

子育て中に貧乏感を感じている女性が、3人目の子供を欲しいと思っているが将来の不安や経済面での心配があり、他の方々はどうしているのか知りたいと相談しています。

はーー、、みんなとってもお金持ちですよね。笑
例えばママリで家の投稿とか見てると年収とか目にしますが目ん玉飛び出そうな額ばかりで何が普通かわからなくなります😂子育て中にも関わらずうちが貧乏すぎるの?😂😂

我が家は凡人。貯金も何千万とかありません😂😂運用とかもよくわからずできてません😂講座の額が全てです💦
私は3月で仕事を辞めて、今後数年は扶養内で働きたいし、最近引っ越したため、持ち家も売り出し中なので、また数年以内に新築買う予定。夫はアラフォー、私はアラサー。あ、車のローンも残ってたわ。返せるけど貯金が減るのが不安でまだ様子見てる。笑


でも、でも!3人目が欲しい!
もう一回、赤ちゃんを育てたい!
でも今の子供たち二人の育児で自分のキャパがどれほど小さいかも知ってる!でもどうしても3人目の子ども、、というのが頭から離れない😭😭😭

実際やってけるのか、ちゃんと平等に色々してあげられるかな、旅行とかは行けなくなるのかなぁ、、とか考えると心配もあるのですが、、。教育費ってすごいかかるんだってことも現在痛感してます。笑

みんなどうやって3人目、4人目に踏み込んでるんですか?
そんなに体力あるタイプでもないので、あまり高齢になるのもあれですし、産むなら早くという気持ちもありますが、なかなか踏み込めません😂😂2人を大切に育てて行けってことかなぁ、、
将来のことが不安すぎます😭😭

コメント

deleted user

自分の人生1度きり!
後悔はしたくないな…と思ったので3人目に踏み切りました😊
妊活して1年妊娠しなかったら、諦める!と決めてました😁

  • よーぐる

    よーぐる

    ほんとに!人生一度きりだし、その時にあった生活を選択していくもんだろうとも思うのですが、不安がつきまといます🤣

    • 8月7日
きょうママ

わっかりますっっっ!
みなさん、本当にお金持っててびっくりします…😅

うちも凡人で、恥ずかしながら毎月収入カツカツです😭貯金もほとんどありません💦
子どものための最低限の積立はしてますが余裕なんてないです…
でも子どもは欲しいですよね♡私はお金は後でいっぱい働けばいい、子どもが産める年齢は限られると言い聞かせて頑張ってます笑

  • よーぐる

    よーぐる

    どんな仕事してるの?!て思う額ばかりで、とてもその投稿にはコメントできません😂😂

    そうですよね、、あとでなんとかなるかな、、3人目チャレンジしたい気持ちです😭😭

    • 8月7日
  • きょうママ

    きょうママ

    ですよね!私は田舎に住んでるので何とかやれていますが(やれてるのか?笑)、都会の方は出費も多いと思うけどやっぱり入ってくる額が違います😭

    今しかできないことをやった方が人生楽しいと思います✨その方が後ほど苦労しても充実するんじゃないかなぁと個人的に思います(^^)

    • 8月7日
deleted user

ネットだから、とか、そういうふうに思うようにしてます😂
うち貯金なんて10もないですよ😂毎月ギリギリです!

  • よーぐる

    よーぐる

    現実世界では知り合わないような格の人たちがコメントしてるかもしれないですしね😂💦💦
    本当、そういうの見るたび焦ります😂

    • 8月7日
deleted user

持ち家あるならお金持ちだと思います

皆その持ち家のためローン組んでので必死出し
下そこから新築買えるんてますもん🤩

  • よーぐる

    よーぐる

    ごめんなさい!持ち家は言い方間違えてるかもしれません😂😂
    ローン組んでる家を築浅で手放すので、おそらくマイナスです!笑
    なのにそのうちまた新築買いたいって意味なのでかなり金銭的にはアホなことしてます!😂💦💦

    • 8月7日
🧸

私も同じですよ!
毎月カツカツで貯金なんてできません。。
でも3人目欲しいと思ってます。
人生一回きりだし後悔したくないですね!

ママリで書いてる人すごいなって思いますが…
実際分からないし、文字では何とでも言えるよなって思います笑
嘘ついてたりしてる人もいるんだろうなって。
嘘だからなにって感じですが。。

ぽぽ

私は、キャパ的にも金銭的にも2人だろうな…と自分に言い聞かせてましたが、
旦那が3人目をとても欲しがってて。

妊娠がわかった時も産まれるまでもやっていけるのか?とまだ不安な気持ちが残ってましたが…
産まれてみて、
あまりにも可愛すぎて、幸せすぎて
不安なんて吹っ飛びました!
こんなに3人目が可愛いなんて!
この幸せの為なら私は馬車馬の如く働こうと思います。

deleted user

周りにもお金持ちはたまにいますが、お金持ちって体力ハンパないです😂

ご主人も奥様もパワーがすごい!

家でダラダラスマホいじったりなんてしてないんだろうなと思う人ばかりなので、ネットにわざわざ書き込む人のことはあまり信用できないです😅

  • あき

    あき

    うちもけっこうパワフルで、体操教室行って、スイミング行った後、ユニバ行く様な夫婦ですが、ネットも書き込んだりします!笑
    今日も朝ペン習字いって、買い物いって、今から幼稚園のお友達と夏祭りいって、夕方から親子サッカーですが、書き込んでます!笑。

    • 8月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おおお、すごいパワフルですね!!

    私は体力ないので、子供には体力つけてほしくて、せっせと公園に連れて行き、習い事はスイミングとサッカーをやらせてます。

    私の知り合いの中で、一番体力があるお金持ちは5人のお母さんで、移動は常に自転車で、パートしながら自宅でお教室をやってます。

    自転車でパートに行くなんて庶民ぽいですが、市街地ど真ん中の億のマンションに住んでます。

    しかもスタイル抜群の美人さんです。

    • 8月28日
  • あき

    あき

    私は美人でもお金持ちでもないですが、パワフルはなかなかだと思います!笑
    でもママりも大好きです♪

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

うちもお金なーい😱
なのに4人目www
大丈夫なのか?と思う反面
まぁなんとかなるか💡
と楽観的な夫婦ですw

私が産休になって収入がなくなったので産休に入る前一年弱でなんとか150貯めた感じです😂
いやぁ頑張ったwww

まぁないものはないですからねw
ないなりの生活を楽しむしかないですよねぇw

ママリ*

分かります😂
普通にみなさん年収1000万円超え、
貯金も何千万あって運用資金がー、、、とか
え、現実ですか?🤣って思います。笑

うちなんて余裕は無いけど、三人目作ってまさかの給料減って赤字!!

残り少ない貯金がどんどん減ってます~。
しかも、マンション狭すぎて男の子3人育てるのも厳しいから思い切ってマンションから戸建に引越し!!

マンションが元値より高くなってくれたお陰でなんとかなりますが😂

年収と次買うマイホームの値段を言ったらママリでバチバチに叩かれます!!笑

だけど、3人目を作った事を1度も後悔してないです❤
アラフォーで、体力もお金も無いですが🤣

はじめてのママリ🔰

とりあえずある程度の生活ができるなら
1日でも若いうちに、後悔ないように、と
3人目、迷いなく踏み切りました😳

お金は最低限働けば
生きるだけならどうにかなると思いますが
年齢重ねてからあの時産んでおけば、は
どうしようもないと思いますし、
運良く授かってもリスクが大きくなりますし💦
大学費用は奨学金前提です😂

元々お金持ちの人は考えが違うのかもしれませんが
中の下くらいの家庭で育った身としては
贅沢できなかったからってこんな家に生まれなければ、
なんて思ったことないですし
むしろ兄弟いてよかったと思うことが多いです!

deleted user

ママリって割虚言癖と妄想癖のある方多いですよ🤣
ネットなので自由な分、盛りに盛ってるんだと思います🤣🤣

deleted user

地方都市だと、親援助組で
年収盛ってる人居ますよねぇ
うちは転勤で都内から田舎へ来たのでわかりますが
そんな年収で、うちよりいい家やったりクルマも何台も所有して子供二人以上いる方多い〜(笑)
親居なかったら、どうやって生活してるんだろ

はるか

ママリ、たしかにビックリするくらい金持ち多いです笑
私自身、夫=上場企業の設計、妻=看護師 で正社員で働いておりますが、家も身の丈に合った家で貯蓄もしてて余裕と思っていましたが、専業主婦やパートで生活も貯蓄も派手な人多くてすごい金持ちだなっと毎回思ってしまい、国が公表してる平均年収とは...?と焦ったり落ち込んでしまいます(°_°)

‪︎‬‪︎はじめてのママり🔰

カツカツですが、まさかの予想外の3人目妊娠中です✋🤣
3人目はそもそも考えてなかったのですが授かったからには産む選択肢しか選べなくて。

今は旦那の扶養内で働いてますが、出産したらフルタイムでガッツリ働き子供達に迷惑かけないようにやるつもりです!!!

やる気だけはあります🤣笑
何とかなる精神でやってます🙋‍♀️

ママリ

たぶん回答者が40代〜とかなんじゃないですかね?じゃなきゃそれくらいお金ないと不安ですよね。笑

はじめてのママリ🔰

ほんとにお金持ちですよね!
私共働きなのに貯金なんて出来ないです😨
恥ずかしながら2桁もないです

貯金もないのに、何年か後には3人目ほしいと思ってしまいます!

深呼吸

うちもカツカツで貯金できてないしマイナスばかりだし、私は通院してるし仕事決まらないし、、でも早めに2人目欲しいしマイホームも欲しい😭って感じですwwお金に困らない暮らしが憧れます...🥺✨
お子さんが2、3人いる家庭みて生活出来てて凄いなと思います‼️‼️奥さんもガッツリ稼いでると注文住宅のとっても素敵なお家とか建てていてほんと羨ましい〜〜ってなります。
ないものねだりなんでしょうけどねえ〜〜
お金欲しい〜〜笑

アールLOVE

余裕がある人が金額出してるんだと思います😅
それに持ち家を売って新築を買うって考えだけでも、まぁまぁお金ある人が考えることだと思うので、よーぐるさんはお金ある方なんじゃないかなぁって思いました😆

なー

2人と3人は大変さあんま変わらないって聞いたことあるけど、本当かなぁ、、、

姉妹ママ

私も同じ感じで3人目悩んでいます😭💦
育てられないことはないと思いますが、どこまでお金をかけるかによるかなと😭
仮に上の子のお下がりを基本的に使って、習い事もさせず、高校出たら働いてもらう、全て公立でとかならいけるのかなと思います、、、
でも習い事も同じようにさせて、なるべくお下がり使わずに、平等で物なども揃えたり、私立行かせて、大学の費用も出して、仮に一人暮らししたりなどなど、、、
きっと同じ3人でも金額の差はハンパないよなと😭
私はお金持ちな生活とかはさせてあげられないですが、やっぱり習い事は子どもがいたら、子どもの人数させてあげたいですし、塾などもそうですし、高校、大学もなるべく行きたい学校に行かせて、部活なども好きな部活させたいとか色々考えてしまいます😂
そうなるとここに子ども1人増えると金銭面は変わらないわけないよなとか思ってしまいます😭、、、もし金銭面だけで産むか産まないか悩んでて、2人と3人で金銭面変わらないならみんな産んでるよなとも思います。
それなら今いる2人の子ども達にやりたいことさせてあげたいと思ってしまったり😂
でも産める年齢は限られていますし、悩みますよね😭
また赤ちゃん育ててみたいです😂
回答になっていなくてすみません😂

はじめてのママリ🔰

本当ですよね!🫠
みんなの年収とか貯金嘘なんじゃないかとか疑いたくなります🙄笑

扶養内で働くだけでも裕福じゃないですか〜😭
うちはフルで働かないとダメだしなんなら、子供一人で精一杯です😂

deleted user

ママリのかたってお金持ち多くて私って貧乏なんだなって思い知らされます😂赤字でカツカツですが来年から私も働くので貯金頑張ろうと思ってます💦
3人目も欲しいです❗でも思いますがお金考えたら無理なのかな。。と悲しくなったり😢😢
でもがんばって働いて3人目も挑戦したいなと思ってます😂

ひさ77

よーぐるさんだって私からしたら金持ちですよ。築浅のお家買って、また新築の家買えるって贅沢です。我が家は家を二度も買えることもないし、子供3人いるけどマイカーないですよ。上だけを見たらキリがないように、下には下がいますよ。マイカー、マイホームあるだけでも私からしたら金持ちです。

3兄弟のママ

わが家もほんとーにお金ないです😂

でも、やっぱり3人目ほしくて💖私は自分が四人姉兄なのでもう一人欲しいんですけど、、4人目の壁はやっぱり厚いです😭

yoa▷

分かります、分かります!
うちも昨年結婚したのですが
貯金なんか……😫笑
結婚と同時にマイホーム買ったのは
良いのですが、カッツカツ。
しかも旦那は貯金してなくて
外構費用やらの数百万は
あたしが立て替えました笑笑
その為自分の貯金も30万切ってしまい…
もう笑えちゃいます🤣

今は育休中なのでおいおいは
時短で戻るつもりですが
安月給事務員なので
時短勤務になるとパートよりも
安くなるんじゃないかって
思ってます!!笑
そんなあたしもまだ1人目ですが
出来たら3人子どもが欲しいです!笑
一応積立NISAとジュニアNISAを
一通り勉強してやってますが
まだ1年も経ってないので
数千円の利子って感じです🤣笑

deleted user

家建てましたとか見ると
すげぇーってなりますw
共働きとかなのかなぁとか
うちには一生無理そうだとため息出ますw

マママ❇︎

あーめちゃくちゃわかります🤣
みんな金持ちだな!
しかもその金持ちたちが3人目は現実的に厳しいです……
とか書いていて、えー‼️うちなら、3人目産むな‼️とめっちゃ叩かれそうです🤣🤣🤣

うちはアラフォー夫婦で、貯金も独身時代から頑張って貯めてた600万があるくらいだし、それから増えてませんw
いちお児童手当だけは頑張ってそれぞれの口座に貯めてます😂そのくらいです笑
月々もギリギリですけど、節約しつつまぁ習い事もできてますし、3人目確かにお金かかりますけど全然大丈夫です!☺どうにかなる、なんて言ったらまた叩かれそうですけど、どうにかなりますよ😂❣️

mama

みんなすごいですよね😓
同じ感じの方いてよかったです!
先日、お金に余裕ないと質問を投稿したら、うちはこんだけ稼いでる自慢ばかりされて心折れていました💦

うちは2人で終わりにしようと計画していましたが、まさかの妊娠発覚!!旦那が美容師で3人育てていけるのかほんとにほんとに不安でしたが、うちの地域だけかわかりませんが、調べたら意外と3人目免除されたりすること多くて少し前向きになりました!!

大学も奨学金を一旦借りて私たちが返して行く予定です😓

はじめてのママリ🔰

お金の使い方の問題もあると思います
うちは新築で家を買うって考えは全然なくて築浅のいい物件を探したり車も中古でって感じです
その分投資に回したりとか
投資は貯蓄のお金があるならとりあえず投資信託にしといたほうが確実に増えると思います
わからないからーではなく勉強するかしないかで同じ収入でも増やせる人はどんどん増やすと思います

はじめてのママリん🔰

私自身一人っ子で姉妹とか兄妹とかの感覚が分からず2人目に踏み切れません😢
赤ちゃん好きなのでもう一人欲しいと思いますが、私は怖すぎて産めません😂
うちは旦那が何度か転職してしまいその中でマイホーム購入(仕事辞めるとは思わなかった時🙄)貯金なんて私が独身の時に細々と貯めた物しかないです💦
うちの田舎の方だとマイホームは当たり前、車は1人1台が当たり前なので維持費半端ないです😇
お金どうにかなるって言われますが、信じてません(笑)
それなら一人の子にたくさん投資したいです!こんな私みたいなのが、いるから少子化進んじゃうんだと思いますが😂
お金降ってこないかな💰(笑)

えみり

いやいや、うちもそんな、、貯金なんて無いです😂なんか最近夫はNISA?始めたみたいですが、私はあまり詳しくない(笑)

うちはもう勢いでした!強行突破!(笑)
不安なこと沢山ありましたが、なんとかなるって思って突き進むのみ!って感じでした。
あと、平等にとかも不安でした。3人男ですが、平等にできないときなんてあります!それはそれで仕方ないのかなって思います、だって親も人間だし、怒ってイラついたらどうしても平等にできない時もある、、。
だけど、イライラが落ち着いたときに"さっきはママ怒ってごめんね、嫌だったよね"など謝って、"大好きだよ大切だよ"などの言葉を伝えたりスキンシップを1対1のときとればチャラになるのかな、とも思います!

ぜーんぜん完璧じゃないし正解なんて分からないけど、愛さえあればなんとかなる!っていうスタンスでやってます!

kIkI

田舎で土地が安いからです💦
3人目から出産祝い貰えるし
野菜や米は買ったことないです😅
都会では絶対無理です💦

ままり

産むなら断然早い方がいいですよね。産んだはいいけどその後の子育てが大変、、(^_^;)
うちは、子供たちの大学資金貯める余裕がないので、そこは諦めましたね。そしたらグッと気持ちが楽になりました。我が家は今は主人の転勤先の影響でちょい高級取りですが、あと一、二年で地元に戻ってくるので、一般的な年収に戻ります。もちろん、私も働かなくてはいけません。
いろんな考えがあるかと思いますが、年収に見合った子供の人数というよりは、子供は産んで後悔しないので、年収ないでどうにでもなるように妥協するとこは妥協して、ゆるゆるで過ごしてます。だからって、給食費を滞納したり、毎日食べるものに困るとか、電気水道止められるとか、子供が明らかに痩せ細っているような状況はダメだとは思いますが。
人生一度きりなので、産めなくなってから後悔しても遅いです。

meimi♪

わかりますー。

私も少し前、月13万ちょっとくらいの支払いならできそうだから、中古マンション買えるかもって住宅ローンの相談したら、うちは年収1000万超えですがローンはこれだけにしました〜とか、、うちより遥かに高年収のご家庭が、うちが組もうとしていたローンと同じくらいのローン組んでいて、怖くなって買うの辞めました😂

もう宝くじでも当たらない限り、ずっと賃貸暮らしなのかな〜と思います😂

だんごむし

めっちゃ共感です😭
うちは持ち家も持てないくらい
貧乏ですが…女の子欲しくて。

初心者まま🔰

将来的に実家もらうのでローンとか考えずに賃貸暮らしです。でも家に数千万かけるなら子ども何人か持てるよなぁと✨✨