※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつみ
雑談・つぶやき

仕事に行きたくない。またいじめられる。産休まで、あと3ヶ月。耐えら…

仕事に行きたくない。
またいじめられる。
産休まで、あと3ヶ月。
耐えられるのかな…。
朝から吐きそう。

コメント

わんわん

いじめられてるんですか?!
大丈夫ですか?💦

  • なつみ

    なつみ

    結構心折れそうになります。
    慣れたといえば慣れましたが、やはりいい気はしないですし、なんで?私?って感じです…。

    • 12月6日
Kママ

妊婦さんにイジメなんて許せない…
大丈夫ですか?
妊婦さんなのになつみさんは頑張られていますね。
どんなイジメなんですか?

  • なつみ

    なつみ

    無視がとりあえず主なんですが、向こうは年上で最近結婚して、子供はまだいないのですが、子供の事で休んだりすると、みんなに謝らなきゃなんじゃないの?と怒鳴ってきたり、コソコソ悪口言われたりと…。
    私にだけあきらかに態度が違うんです…。

    • 12月6日
  • Kママ

    Kママ

    酷いですね!!
    子供の事で休みますよ!!

    私も子供の事で何度仕事を休んだか…

    でも過去に私も酷い会社で働いていたことがあります。子供が入院して1ヶ月仕事を休んだんです!そして退院後、お菓子を持って謝ったら社長に1ヶ月休んだ人はいりません!と言われました。
    休む事は社長にも部長にもきちんと説明して休みをもらい…きちんと近況報告も行っていました。
    この旨をハローワークに言うと労働基準局に言うように言われましたが、これ以上会社と関わりたくなくて泣き寝入りしました。
    本当に最低な人がいますよね。
    少子化だから子供も産んで女性が働きやすい社会を作ろうって言うけど本当に働きにくいったらありゃしないですね!

    • 12月6日
  • なつみ

    なつみ

    働きにくいですよね…。うちは直属の上司が男性ですが、その女よりよっぽど理解があります。
    なんで同じ女で気持ちがわからないんだろう。自分の時は絶対休まないつもりなのか?と疑問に思います。
    この前は、残業もロクに出来ないなら時短にすれば?とまで言われました。残業ができない事は採用の際に合意の上ですし、上司でもないお前になんで言われなきゃいけないんだと腹が立ち、悲しくなりました。
    早くこの職場から離れたいです。

    • 12月6日