
コメント

coco
範囲が広過ぎてなんともですが…。
妊娠〜出産でお探しですか??
でしたらまずは通いやすさと
お住まいの市町村の助成のあるところから絞った方が良いと思いますが…
coco
範囲が広過ぎてなんともですが…。
妊娠〜出産でお探しですか??
でしたらまずは通いやすさと
お住まいの市町村の助成のあるところから絞った方が良いと思いますが…
「産婦人科」に関する質問
妊娠中、お股がかぶれたりしたら産婦人科で相談して薬もらってますか?市販ですか? かぶれにくいおりものシートと使っていて こまめに替えてたのに痛痒く赤く腫れてます😭😭 (今はもうつけてません) 次の健診が木曜予定(…
帝王切開で2人出産しました。 今度3人目出産にあたって産婦人科を変えたいのですが、妊娠がわかった時点で新しい産婦人科に行っていいのでしょうか? それとも前の産婦人科を受診しないといけませんか?
妊娠中期です。分娩する病院を変更することは可能でしょうか? 現在セミオープンシステムの産婦人科に通っています。 A院で分娩予約とってるのですが、B院で産みたい気持ちが傾いています💦一応ホームページでは空きはある…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
みみ
とりあえず診断に行くつもりです!
coco
そのまま妊婦健診に通うことまで考慮してでしたら、
お住まいの市町村内にした方が良いかと思います。
定期的に通うので、通勤途中だったとしても
お休みの日や産休に入ってから遠いと大変です。
神戸市は確か、兵庫県内全ての市町村で使える助成券だった気がしますが、
他の市町村だと
神戸〜西宮〜芦屋〜尼崎〜大阪までまたぐと大変です。
一旦全額自費→償還払いとかになります。
とりあえず診断だけ、というのであれば
正直どこでも良いと思います。
ちょっと偏りありますが
・阪急塚口の伊藤産婦人科
おじいちゃん先生だけど丁寧で熱心
土日診療あり
・阪急甲子園の堀産婦人科
仕事と体調面の配慮が丁寧
逆に
母と子の上田病院→賛否両論が激しい
サンタクルス系列→費用高い
など…多分もっとたくさんありますが💦
ご参考までに!
みみ
具体的にありがとうございます!!!