※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

営業職の女性が、夫の不安で休日を無駄に感じている状況について相談しています。

私の仕事は営業職です。
周りの殆どが男性職員で営業回りや初心者ゆえの同行など2人で動く事もあるが良いか、と勤める前に夫の了承を得てこの仕事を始めました。
ですが休日の今日出かけた先で先輩に偶然会い、先輩のハッキリした目鼻立ちをした顔(イケメン寄り。私は全くタイプではない。)を夫は不安に思ったらしく今日はそれから一日ずっと「😒」な雰囲気でした。
夫の仕事も忙しく、やっと家族で過ごせるお休みで、子供も早く寝てくれて2人の時間もできたのに、めちゃめちゃ腹立ちます。
とはいえ、夫の立場になれば嫌な気持ちもわかるので「ごめんね、でも一回同行してランチしただけで、心配してるような関係にはならないよ、」「ごめん…どうしたら許してくれる??」といろいろな言い方と方法で仲直りしようとしましたがダメでした。話しかけてもまともに返って来ず、めちゃめちゃ気を使います。

休みを無駄にした気分です。
鬱陶しい…

コメント

deleted user

仕事は仕事😇
旦那さん、お子ちゃまですか?👶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まじでムカつきます…子供が拗ねてるのと全く同じ顔で拗ねるのもさらにムカつきます

    • 8月6日
m♡

イケメンだろうがブサイクだろうが仕事は仕事ですよね😅
コンプレックスを刺激されたのか自信がないのか分かりませんが、仕事上必要な人間関係に馬鹿な嫉妬を起こすのは勘弁してほしいですね😇
わざわざ気を遣わずに、イケメンだろうがブサイクだろうが今後イケメンが束になって目の前に現れようが旦那以外に興味ないわと言ってやって黙らせてやって欲しいなと思っちゃいました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今、拗ねた延長でソファーで寝落ちしててもうすぐ寝室に来ると思うので言ってやろうと思いますそれ…!!!

    • 8月7日