※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園ママさん、先生からの暑中見舞いや年賀状に返信している方いますか?どうしていますか?

幼稚園ママさん、担任の先生から暑中見舞いや年賀状もらっても一切返したことないって方いらっしゃいますか?

返したほうが良いのか、出さない方が多いのか。

皆さんどうしてますか?

コメント

deleted user

担任側ですがうちの園では暑中見舞いは半分、年賀状は八割届きます!

えむちゃん

暑中見舞いは返したことありません🥺

ママリ

どちらも返した事ないです😂

deleted user

返したことないです💦

メル

うちの園では、帰ってくるのは3割くらいです😅
返事がなくても何も思いませんが、返ってくると素直に嬉しいです(*>ω<*)

mamma

特に返してないです😂

ママリ🔰

来たらもちろん返します!!
手紙をもらったら返事をするのは普通だと思っていました…😳別にそのお返事にまた返事を…とは先生方も思わないと思うので,返事をしても何も負担にはならないですし😳

はじめてのママリ🔰

暑中見舞いも年賀状も返したことないです😂

はじめてのママリ🔰

親が書かせるのも何か違う気がして子供が返事書くと言ったら送ろうと思っていました。
今までは返事していなかったですが、今年の暑中見舞いは返事書きました!

御園彰子

返したことないです。
何故なら、文字が全てパソコンで書いてあって、しかもテンプレートみたいなありきたりな内容だからです😅
小3の長男の時から同じ幼稚園ですが、毎年全く同じ内容で(笑)

手書きで何かしらメッセージとか書いてあればこちらも送ろうかなって気になりますが、とりあえず送ってきただけみたいな感じなので、わざわざハガキ買うのも手間だし、送らないです。