![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
彼の子供であると認めてもらう方法について相談したいです。彼との関係は複雑で、妊娠したけれど彼の気持ちが不安定です。出生前DNA鑑定を提案したが、彼は乗り気ではないようです。どうすれば彼に子供を受け入れてもらえるでしょうか。
彼の子供であると信じてもらうにはどうしたら良いでしょうか。 長文失礼します。
去年末に同棲していた彼と別れてしまったものの、その後も復縁はしていないものの、お互いに一緒に居ると心地よく、体の関係もあり、お互いに子供が欲しいねとも話していました。
そんな中、先月妊娠が発覚し、彼にそのことを伝えると喜ぶというよりかは驚いているような反応でした。
その数日後、真剣にお互いの気持ちを話し合うことになりました。
彼は、『別れている間の子供であるし本当に俺の子供なのか。そのままやり過ごす事もできたかもしれないけれど、子供を疑い続けるのはどうなのか。両親にも胸を張って俺の子だって抱かせてあげられない。こんなことを言うのはどうかと思うけれど、今回はごめんなさいして、新たに迎え入れる準備をするのも良いと思う。母親としては辛い判断かもしれないけど、俺の横にいる女としての決断をして欲しい。』と言われました。
正直、彼の子供で間違いないし、それなのに彼のその気持ち一つで何の罪もないこのお腹の子を殺すのは違うと私は何度考えても思います。
今は、出生前DNA鑑定で胎児の父親が誰なのか調べられるのも知って居たので、それを提案しましたが、どうも乗り気ではない様子でした。
彼の気持ちを、この子を産むという方向に持っていけるでしょうか。皆さまのご意見を聞きたいです。
今、妊娠8週に入りました。体もすこししんどくなってきているのに、母子手帳をもらえず、健診も進められず、誰にも報告出来ず…と身も心も辛いです。
どうぞ、よろしくお願い致します。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![空色のーと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
空色のーと
なんか、言い訳して堕ろさせようって気持ちしか見えないですね。そしてサイテーのクソ野郎です。
俺の横にいる女として、あなた以外の男性と性交渉してないって言いきれるし、あなたの子供で間違いないって胸張って言えるから、子供堕ろす必要はないよ☺️安心して!!
生まれてから一緒にDNA鑑定しても構わないし。
って言うか、まさかする事しといて、いざ子供できたらその態度ってなんなの?女の体なんだと思ってんの?
![ぺこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺこ
その彼は、
自分の子供と言うことがはっきりしても、
産む事に賛成はしないと思いますよ。
それでも産みたいと思うなら、私なら1人で産み育てる決断をします。
クソみたいな言い訳を綺麗にまとめようとしている当たり、
最低ですし父親になって欲しいとも思えません。
-
はじめてのママリ🔰
おろして欲しいけれど、自分が悪者にはなりたくない。といった所でしょうか…。
私も1人で…とも考えたのですが、どう考えても経済的に育てていくことが難しく、それこそこの子の幸せを奪うのではないかという結論に至りました。
時間は待ってくれませんが、考えれば考えるほどどうすべきかわからなくなってしまっています。
ご回答いただき、ありがとうございます😔- 8月7日
-
ぺこ
そう思います。
だからDNA鑑定もしたくない、
してしまえば自分が責任取らなければいけない事もわかっているからです。
今までの様に都合良く関係を続けたいだけだと思いますよ。
別れていた時だからや、
自分の子じゃないかもしれないはただの言い訳です。
今後この先結婚する気があれば、そんな事問題にはならないはずです。- 8月7日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
汚い男だなと思いました。
俺の横にいる女として~のくだり吐き気がします
今はDNA 鑑定もあるのに疑い続けるとか意味わからないし頭わいてんのか?って感じです。
自分の子だとわかってるけど言い訳してるだけだと思いますよ😳
-
はじめてのママリ🔰
出生前DNA鑑定がある事も伝えたのですが、どうも乗り気でなくて。
なぜなんでしょう。- 8月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
妊娠中に辛いですね💦
私の横にいるパパになる人としての決断をして欲しいと伝えたいです。
自分の子じゃないと疑っているとゆうよりかは怖気付いちゃってる感じがするので…
出生前検査も結果が出たら確実に向き合って行くしかないので…
これからの悪阻のこと身体の変化のこと子供の成長の仕方などちゃんと知ってもらって私はあなたと家族を築きたいと気持ちに訴えるしかないかなぁと。
-
はじめてのママリ🔰
彼は幼い頃に離婚している事もあり父親像を想像できない中、心の準備のない中の妊娠だったから踏み切れないのかもしれないですね、、。
どうにか出生前DNA鑑定をする方向にもっていきたいのですが、私達の関係性が崩れそうでそこも不安に思ってしまいます。
お腹の子を守りたいのに弱いですよね…、- 8月7日
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね。ただ今この現状から逃げたいのかなって思いますよね。
私も、おっしゃって頂いた言葉とほぼ同じことを彼に伝えたのですが、どうも考えが改まらずで…。
なぜDNA鑑定に対しても消極的になってしまうのか謎な所です。
もう時間も迫っているので、今夜またお話しあいしてみたいと思います。