※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なお🔰
ココロ・悩み

小1の子供が学童に通うか悩んでいます。自身は学童に行かず自宅で過ごしていたが、子供にも同じように過ごしてほしいと思っています。仕事を辞めて家にいた方がいいか悩んでおり、他の家庭では学童に行かず充実した時間を過ごしているように見えるため、不安を感じています。経済的な理由から仕事を続けたい気持ちもあります。

小1の壁に関して…まだ先なのですが、フルタイムで働いているのでこどもたちが小学校に上がったら学童にいってもらう予定です。

私自身のこども時代、両親働いていましたが祖父母が同居しており学童いっていない子が大半だったし、自宅で夕方から宿題して、ワークしたり好きな工作したり…っていうのが日課だったので、こどもが学童にいってちゃんと宿題したり勉強したり好きなことしてすごせるのかなってとても不安です。

私が仕事をやめてパートとかにして、夕方には家にいた方が良いのでは…と思ってしまいます。

田舎にすんでいて今通っている幼稚園型こども園には専業主婦も多くて、お迎えも半数以上がお昼寝前なので、今から心揺れています…そういった家庭では夕方に習い事に行かせたり、充実して過ごさせているように見えます。

とはいえ経済的なことを考えると旦那の年収400万円台、私の年収500万円台で辞めたくないっていう気持ちもあります…

小学生のお子さんがいるかたや身近で見ているかた、お子さんが学童でどんなようすか教えていただきたいです。自分がいっていないので、毎日行かされたらかわいそうかななんて思って堂々巡りしています💧

コメント

deleted user

小学2年生の息子が学童に通ってます!

時には学童休みたいー、なんて話している時もありますが、基本的に休み時間でも一緒に遊ぶのが学童の仲間達なので、楽しいみたいですよ☺️
うちの子が通う学童は、音読・計算カード・鍵盤ハーモニカなどの音を出す宿題以外は学童でやってきます。
宿題が終わってから、屋内で遊んだり、本やマンガを読んだり、カードゲームしたり、校庭で遊んだり…と時間は決まってるようですが自由に過ごしてるようです☺️
掃除当番やおやつ時間の当番などもあったりして、メリハリもついていると思います。

また、季節の行事や誕生会、制作の時間もあって、楽しそうです✨

長期休暇中も1時間の勉強時間やお祭りなどの企画もあって、私は学童様様です!

たまむすび

学童で働いています。
該当校の子がほとんどの学童であればお友達もいるし、私だけじゃない感があるので大丈夫だと思います😊
学童の風潮やその子にもよると思いますが、楽しく遊んでる子や学校より学童大好き!という子がいる一方、一定数ホントに合わない子や学童でやりたいことを見つけられずにただただ時間潰しの様になってる子もいます。。
なおさんが気にされている、宿題したり工作など好きなことしたり、は大抵の学童はできると思います!
でも集団で過ごす以上どうしてもルールがあるので、それに縛られるのが嫌な子は長居はしんどいかもです💦

本当に嫌になったり、きちんとお約束を守ってお留守番できるようになったら辞めてもいいよ、という気持ちでいるとお互い良いかなと思います😊

あと、学童通いながら習い事行ってる子もいっぱいいますよ〜!
学童週3、公文週2、という子結構多いです🙌

双子ママ🔰

学童嫌がる子もいますし、
学童好きで楽しみにいく子もいますしね。
いくつか見学して
①施設②職員③一緒になる学校、お友達は初めからいるか④おもちゃは満足し、公園は近いか
あたりで実際に見て子どもと相談したら良いかな。