※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RIR
妊娠・出産

経産婦さんの過ごし方について相談しています。子供たちとの外出が難しく、暑さで室内でグーダラしていることに不安を感じています。出産時の体力や陣痛についても心配しています。皆さんはどう過ごしていますか?

正産期に入った経産婦さんどんな過ごし方してますか?

大阪に住んでいるのでコロナも怖いので人の多いところは行けないし、かと言って子供たちは元気が有り余ってどこか行きたがるし。破水したら迷惑になるのでもちろんプールも行けないし。結局お庭プールくらいしか出来ずにいます。笑

ここまで暑いと公園すら危ないので、近場で室内で過ごしていますが本当にグーダラしています。笑
こんなんで出産の時体力大丈夫か?そもそもこんなんで陣痛来る?とビビってます😂

みなさんどう過ごしてますかー✨

コメント

♡♡

まだ正産期では無いですが、35w双子妊婦です!
外は暑すぎますしコロナも多いのでずーっと家でゴロゴロしてます笑
お腹が大きすぎて上の子が走っていってしまった時など不安なので上の子と2人きりでお出かけなどはほとんど出来てません( •︠ˍ•︡ )
日中は保育園に行かせて、何処か出かける時は主人に付き添ってもらってます( ¨̮ )︎❤︎
上の子を妊娠中はコロナが出てすぐだったのでどこも自粛、空いてない、緊急事態宣言、真夏の暑い時
だったので上の子との時もずーっと家でゴロゴロしてましたが38wで破水し入院、次の日に促進剤投与で出産しました(*^^*)

外は暑く大変だと思いますがお互い頑張りましょう〜💓

  • RIR

    RIR

    正期産に入ってないならまだそんなに動かなくても大丈夫ですもんね!
    回答ありがとうございます✨

    • 8月6日
ぽっち

明日から正期産に入ります!!

私も関西住みなのでどこも行けないです😣💦
しかも賃貸なのでプールとかも出来ないし、ほんとに家にいるしかないです😖💦
外は暑いしお腹は大きいしで公園も行けないです…
子供も暇なのでかなり機嫌悪いですが、仕方ないかなーって思ってます😭😭

  • RIR

    RIR

    関西一緒ですね!感染者多いし迂闊に出歩けないですよね💦
    上のお子さんもうちの一人目と近いので、機嫌悪くなるのめちゃくちゃ共感します😂
    家の中でスクワットしたりしないといけないですよね😱
    ありがとうございます!

    • 8月6日
  • ぽっち

    ぽっち

    そうなんですよね💦💦
    家にずーっといると癇癪起こすので、雨の日以外は外に出すようにしてます😅
    スクワットした方がいいですよね!
    お互い出産頑張りましょう🥰✨

    • 8月6日