
1. 陣痛中にテニスボールを持って行く方いますか? 2. 陣痛室はひとりでしょうか? 3. 出産時の水分補給は自分で言わないとできないですか?
熊本、慈恵病院で出産された方でコロナ禍で立ち会いが出来なかった方々に気になる質問です。
1 、よく陣痛中にテニスボールってのをネットでみるんですが本当に持って行った方いらっしゃいますか?
2 、陣痛室ではひとりぼっちですか? 凄く不安で…
3 、出産の際の水分補給は自分で言わないとできないですか?スタッフの方が水飲もうか!と言ってくれる感じなんですか💦?私あまり自分から色々と言えないので…
大したことでは無いかもしれないけど心配です。。
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
コメント

ママリ
1、テニスボール持っていきませんでしたが、病院側で用意してありました。笑
2、ひとりぼっちです!同じ日に出産された方が多くて3時間くらい放置されて心折れて泣きました😭
ナースコールで痛みに耐えれないと訴えたら、腰さすりにきてくれましたがすぐいなくなり、最後の方は実習生がついてくれました!
3、すぐそばにペットボトル置いといて勝手に飲んでました!なくなったらカバンにあるから取ってくださいとお願いして、その後も勝手に飲んでました。ストローあれば便利って聞いてましたが、付け替える余裕なかったです😂

🌼ことママ🌼
先月出産しました。
1. 必要なら出してくれる感じでした。
2.ひとりぼっち…というか、ちょくちょく見にはきてくれました。分娩台に乗ってからも助産師さんと世間話したり…たまたま分娩が自分と、まだまだ進んでない方だけだったようで、手厚すぎるくらいでした。助産師さんがいない間は音楽聴きながら分娩台に座ってあぐらをかいてゆらゆらしてました。
3.水分補給は自分でテーブルに用意して自分のタイミングでしてました!最初からストローの飲み口をつけておいた方が便利です!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
テニスボールってどうやって使ってるんですか💦おしりに当ててるんですかね、、
そうなんですね😖
見に来てくれたらいいな…と思います😥
私は何も考える余裕もなさそうですが…
ストローのですね!
あれは活躍しそうですね😕
買ったんですが…ペットボトルとサイズ会わなかったから買い直さなきゃです(笑)- 8月11日

🌼ことママ🌼
テニスボールはお尻を押すのに使うみたいです。
今回2回目の出産だったのですが、座ってゆらゆらしていたおかげで、陣痛が生理痛くらいの楽さでした😀
モニターをつけたままでも自分の好きな体勢を取らせてくれるので、質問者様もぜひ自分の楽な体勢を見つけて頑張ってください!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
もうすぐなのでドキドキしてます♪
がんばります!- 8月14日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
返信遅くなりすみません💦
テニスボールは病院にあるんですね!
ちなみにですが、使いました?
ですよね…一人…(´;ω;`)
私は今凄く精神的に不安定で…
ひとりぼっちなのが耐えられないのに痛み付き…怖くて怖くて…
ナースコール押しても、うるさがられるんじゃないかとか…
怒られるかな…嫌がられるかなとか、、
自習生もいるんですね!!
自分で持ってく感じですね!
よかったぁ…一応用意してるので、、
ストロー飲みやすそうですどね!
直接が早いですね〜
全部の質問に返事ありがとうございます!
凄く助かりました😊
はじめてのママリ🔰
26週!?2人目なんですね🥰
私は初めての妊娠です🥺
痛みもかなり怖いです😱