※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あひあひ
子育て・グッズ

産後6週以降、医師の許可で働きたい。提出や手続きは必要?子供たちは療育や保育園。仕事は子供と遊ぶことが主。

もうすぐで産後1ヶ月たちます。
1ヶ月検診で医師の許可がでたら働こうと思うのですが、法律で医師の許可が有れば産後6週以降は、医師の許可で働いてもいいと書いてありました。
その場合役所や職場になにか提出とか必要なのでしょうか?
上の子は療育で下2人は保育園で昼間はいません。
赤ちゃんは旦那のお母さんと同居しているので昼間は見てくれるそうです。

仕事内容は小学生の子供と室内で座って一緒にお絵描きや、ゲームなどし外遊びの時は遊べるなら子供たちと遊んだり基本見守るだけです。
主に立っていることは少ないです。

コメント