※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
お金・保険

過去の確定申告の修正をして市民税と所得税は還付金がありました国民健康保険料は返ってきますか?

過去の確定申告の修正をして
市民税と所得税は還付金がありました
国民健康保険料は返ってきますか?

コメント

ほしこ

以前市役所で国保税の仕事をしていた者です。

今回の申告の修正は何をなさったのでしょうか?
例えば経費の入れ忘れとかで所得の額が下がったのであれは国保税も還付になりますが、医療費控除など所得控除や税額控除に関する修正なら国保税には影響しないので還付にはならないです。

  • なつ

    なつ


    コメントありがとうございます!
    育休中の配偶者特別控除で修正いたしました!

    • 8月5日
  • ほしこ

    ほしこ

    配偶者特別控除なら所得控除であり、国保税は変更にならないので、還付にはなりません。

    • 8月5日
  • なつ

    なつ

    ありがとうございます!
    国民健康保険料は何から算出されていますか?
    もしよろしければ教えてください!

    • 8月5日
  • ほしこ

    ほしこ

    国保税は国保に入っている人の所得から算出されます。
    住民税や所得税は算出した所得から所得控除や税額控除を行ってから税額を決定するのですが、純粋に所得だけで計算する国保税は、今回の申告の修正をしても国保税に影響しないということになります。

    • 8月6日
  • なつ

    なつ

    なるほど!よくわかりました!
    ありがとうございました(*´꒳`*)

    • 8月7日
なつ

すみません。もしよろしければ教えてください!
嫁の扶養に入ると国保はどのタイミングで払わなくてよくなるのでしょうか?
よろしくお願いします。

ほしこ

嫁の扶養に入るの意味がよくわからないのですが、現在旦那様だけ国保ということなんですかね?
旦那様の収入が少なくなつさんの社保の扶養に入れたのであれば、扶養に入った前月分までの保険料を支払うことになりますが、お手元の納付書はその月の分の保険料という訳ではありません。社保の保険証が届いたら国保を抜ける手続きをして、その手続きした月は普段どおり支払うようになります。役所が国保税の再計算をして足りない分があれば新しい納付書が届いてそれを支払って終わりですし、再計算して多く支払っていたら還付になります。