※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなみちゃんのママ
家族・旦那

旦那が言った時間よりいつも遅く帰って来るのでそれまで待って、ご飯も…

旦那が言った時間よりいつも遅く帰って来るのでそれまで待って、ご飯もなるべく作りたてをあげたいので言われた時間ギリギリには作ってて、朝は最近4時起きなので、一緒に起きて朝ご飯簡単だけど作って見送ってるんですが、
ごはんの時間バラバラだったり、偏った時間に起きたり寝たりすると吐いたり気分悪くなっちゃいます。
赤ちゃんのためにも規則正しい生活したいんですけど、旦那の仕事が終わるまでごはん食べないで待っててあげたいし、先に寝たり、仕事行くのに寝たままとか可哀想って思っちゃいます。(´・ω・`)
しかもつい昨日旦那が、『会社の先輩に嫁がご飯作って食べないで待っててくれてること言ったら、いい嫁じゃんって言われた~』って喜んでたので余計悪いなぁって…

皆さんはどうしてますか??

コメント

mi___!

今はお腹の赤ちゃんを優先したほうがいいかと(^_^;)

  • ひなみちゃんのママ

    ひなみちゃんのママ

    やっぱりそうですよね(>_<)
    ありがとうございます。

    • 12月6日
とと

今二人目妊娠してますが
一人目のときは、
朝普通に寝てましたよ😃笑

遅くなってしまいそうなら
さきに食べるし
出産したら赤ちゃんにあわせた
生活リズムになり妊娠中が
最後のゆっくりできる時間なので
もう少し母体を優先し休んで下さい😊

  • ひなみちゃんのママ

    ひなみちゃんのママ

    私もいいお母さんにならなくちゃですね(>_<)
    ありがとうございます!

    • 12月6日
ねむねむ(๑•́ωก̀๑)

ほっといておいたって旦那は死にはしないので自分優先にしますw
出産したら赤ちゃんに必然と合わせるようになるので、尽くしすぎてやってあげるのが当たり前にするとこれからが大変ですよ(๑・᷄ὢ・᷅๑)

  • ひなみちゃんのママ

    ひなみちゃんのママ

    考えたら当たり前だけど、あ、そっか!って思っちゃいました(・ω・`;)笑
    そうですね!
    将来も心配になっちゃいますね…
    ありがとうございます!

    • 12月6日
deleted user

私もずっとそうしてました!
旦那は0時すぎに帰宅なのでそこからご飯食べてましたが、妊娠後期に体重管理が難しかったので先食べるように変更しました!
そうしたら体重管理もしやすくなりましたし、体調も整いました。
うちの場合は旦那が先に食べときってずっと言ってくれてたのでそうしやすかったのですが、、
気持ちはわかりますがご飯の時間、毎日一緒にするだけでも楽になりますよ☆

  • ひなみちゃんのママ

    ひなみちゃんのママ

    そうなんですね!
    つわりも終わってるのにお昼しかまともに食べれてないので、体調のこともあるし、言われて旦那に合わせてるわけじゃないので聞いてみたら、全然寝てていいよ!って言われました笑
    ありがとうございます♪

    • 12月6日
ゆきなぉ

うちは起きて待ってたりはしますが、ご飯は先に食べちゃってるし旦那のご飯は温めなおします。旦那もそれでぃぃょって言ってます。

妊婦なんだし、あんま無理は禁物なので…。赤ちゃんが産まれたらそぅはいかないとおもいます。

  • ひなみちゃんのママ

    ひなみちゃんのママ

    そうですね!(>_<)
    お腹の子ちゃんと優先して食べるようにします!
    ありがとうございます♡

    • 12月6日
ちーママ

こんばんは(^-^)/
私も妊娠中、初めはそうでした!
でもお腹が大きくなるにつれて、やっぱりお腹の子を1番に考えようって、意識し始めた気がします!というか、空腹に耐えられなくなってそうしました(笑)私の場合、食欲旺盛で、遅い時間に食べるとすぐに太ってしまったので。。。病院からも体重に関しては結構言われていたので!!!
夕飯は6時くらいに先に食べて、
サラダとか汁物を旦那が8時〜9時に帰ってきて夕飯食べるときに一緒に食べてましたよ〜!

気分が悪くなることとか、伝えてみたらいいと思います^o^
きっと旦那さんも理解してくれると思いますよ〜☆
ママの体がいちばんです!!!!

  • ひなみちゃんのママ

    ひなみちゃんのママ

    そうなんですね!旦那に話したら、全然寝てても先に食べててもいいよってことだったので安心して赤ちゃんのこと考えられそうです(´;ω;`)
    ありがとうございます♡

    • 12月6日
いつ&かやmama(  ◍•㉦•◍ )

旦那は三交代で遅出の時は帰宅が23時。妊娠する前は待ってましたが、妊娠中は夕方にある程度食べて、帰ってきてからちょっとつまむくらい食べてました。赤ちゃん優先しましょ。

  • ひなみちゃんのママ

    ひなみちゃんのママ

    そうですね(>_<)
    赤ちゃん優先します!
    ありがとうございます♡

    • 12月6日
3kidsma-ma

お腹の赤ちゃん優先ですが、、
規則正しく食べて栄養をおくってあげなきゃ。

それいつまで続けるおつもりですか?

今は仕方ない?としても赤ちゃん産まれたらそれもできなくなること100パーセントと言っていいくらいですからね。

  • ひなみちゃんのママ

    ひなみちゃんのママ

    そうですよね…
    まだママになれてなかったです(>_<)
    ありがとうございます!

    • 12月6日
りんね

私も最初そうしてました^_^
ましてや出産したら赤ちゃんの方にかかりきりになって、旦那さんのことを後回しになっちゃうので、せめて今は…と思ってました^_^
できる限りで寝る時間とか一緒にしたりしてますが、ご飯は早めに一人で食べてます。
また、病院の先生にお腹にいる時から子育ては始まってるから、規則正しくリズム付けてあげてね〜と言われましたので…。
体調いいときとかたまには旦那さんに合わしたりしてます^_^

  • ひなみちゃんのママ

    ひなみちゃんのママ

    たしかにもう子育て始まってますよね(>_<)
    ありがとうございます!

    • 12月6日
  • りんね

    りんね

    みなさん考え方はそれぞれですし、これがベストというのは無いのかなと思います^_^
    旦那さんのことを大切に思うからこその行動ですので、あかねさんの負担にならない、あかねさんの気持ちが楽な方でいいと思いますよ^_^
    私は…ですが、自分の気持ちが落ち着いて安定してる方が赤ちゃんもいいよな〜と思っているタイプなので、やりたいようにしてます^_^
    同じ週数ですね(^^)
    無理せず過ごしてくださいね。

    • 12月6日
  • ひなみちゃんのママ

    ひなみちゃんのママ

    心強いお言葉ありがとうございます(´;ω;`)♡
    旦那にもちゃんと話したので赤ちゃん優先で頑張ります!
    ほんとだ!同じ週数!☆笑
    お互い体に気をつけて元気な赤ちゃん産みましょうね♪

    • 12月6日
╰(*´□`*)╯

私は朝は申し訳ないけど
妊娠中ということもあり
そのまま寝かせてもらってます😭
夜はやっぱりその日あったことや
赤ちゃんの話ししながら一緒に
ご飯食べたいし主人に暖かい
ご飯食べさせてあげたいので
待ってますが😌
朝手を抜くだけでも全然違いますよ💕
今は赤ちゃんも大事なので
思い切って朝の手抜きしてみてください😂

  • ひなみちゃんのママ

    ひなみちゃんのママ

    朝寝てた方がいいですよね!
    ありがとうございます♡

    • 12月6日
pooon

私も妊娠中は旦那の資格試験とかで毎日帰宅する時間も遅く
ご飯も一緒に作って食べてたりしてましたが
体重が増えて病院の先生に怒られてからは
自分の体と子ども優先にしました!
自分を優先してあげないと赤ちゃんを守れるのは自分だけですし
自分優先がいいですよ😊

  • ひなみちゃんのママ

    ひなみちゃんのママ

    病院でも注意されるんですね(>_<)
    赤ちゃん優先にします!
    ありがとうございます♡

    • 12月6日
にょにょ

お腹の赤ちゃん優先に
してあげてください(´× ×`)

旦那さんには自分でしてもらうべきだとおもいます。レンジであたためるくらいは自分でできるでしょ!

  • ひなみちゃんのママ

    ひなみちゃんのママ

    たしかにそうなんですけど私が勝手にしちゃってました(..;)笑
    赤ちゃん優先にします♡
    ありがとうございます!

    • 12月6日
礼奈✩

私もほぼ同じです。笑
朝早いけど最近忙しいみたいで帰りおそいですけど帰ってくるまでは待ってます(*´˘`*)
朝はいってらっしゃいしたら横になって寝る様にしてます。笑
なのでお昼ご飯の時間を少し後にズラして夜ご飯までお腹保てるようにしてますよ(´ ˘ `∗)笑
無理だけはしちゃ駄目なので無理ない程度に調整して下さいね(๑´꒳`๑)

  • ひなみちゃんのママ

    ひなみちゃんのママ

    私もさっき見送りしたのでこれから寝たいと思います笑
    そうですね!自分がお腹空いてるときはちゃんと食べるようにしたいと思います!
    ありがとうございます♡

    • 12月6日