※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

ふるさと納税の住民税控除について、ワンストップ申請の有無や額の記載に関して不明点があります。2021年1月から12月までの控除は6月に適用されるのでしょうか。税務課に確認したら返金されますか?

ふるさと納税が住民税控除になってなかったようです。
ワンストップ申請してるのと、してなかったのがあったみたいで。
額の記載は、ありませんでした。
2021.1月〜2021.12月までのが、この6月に控除になるんですよね??
額が大きすぎたのでしょうか。
税務課に確認したら、帰ってきますか??

コメント

ミク

ワンストップしてない分を返してもらうって事ですか?

税務課よりも確定申告かなって思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ワンストップしてるのも、記載がなかったんです。
    ワンストップ申請してたら、手続きいりませんよね??

    • 8月5日
deleted user

寄付先が5自治体以内
寄附金税額控除に係る申告特例申請書をきちんと返送している
自営業でない

このあたりはクリアしていますか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    しています。
    一部ワンストップ申請、一部していないような気もします🌀

    • 8月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね。
    ワンストップの申請が出来ていない分はワンストップ申請済みの寄付分と併せて
    確定申告が必要になります(T_T)

    • 8月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あとは、医療費控除や住宅ローン控除1年目で
    すでに確定申告をやっているとかでしょうか?

    • 8月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    どちらもしてません。
    控除の欄は空白でした。

    • 8月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    全て合わせて確定申告が必要という事でしょうか??
    めんどくさい以外にデメリットありますか??

    • 8月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    めんどくさい以外にはないです!

    • 8月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに、寄付金控除など 市民税 ○円 県民税 ○円

    とかが書いてなかったってことですよね?

    • 8月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    はい。摘要が記載なしです。

    • 8月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    旦那さんの名義でのふるさと納税なのに、奥さんの名義で寄付したとかはないですか?またはその逆とか。

    • 8月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ないですねぇ🤔
    楽天でふるさと納税して、ワンストップ申請ONしてたら、終わりですよね??
    額がオーバーしてたら適応になりませんか??

    • 8月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ワンストップオンにして
    寄附金税額控除に係る申告特例申請書
    などに記載し
    自治体に返送しないといけないですよ!

    • 8月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それは、しました!!
    寄付額が超えた可能性があります🤔
    もしかしたらですけど、、、
    そうなると、1円も帰ってきませんか??

    • 8月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    超えても、まったく控除されないのは変ですよね。
    オーバーするようなことがあったんですか?
    住宅ローンとか?

    • 8月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ないです。
    控除欄真っ白です🤣

    • 8月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    市民税・県民税決定通知書ですよね??

    • 8月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうです、その通知書です。
    市民税控除、県民税控除の⑤はどうなっていますか?

    • 8月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちはこんな感じで書かれています。

    • 8月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    引っ越しがだめみたいですがどうですか?

    • 8月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ③までの項目しかありません🤔

    • 8月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そんな立派な紙でなく、ピラピラの点線で切った紙切れでした🤔

    • 8月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ピラピラでも内容がちゃんとしてたら大丈夫です。
    引っ越しもされてないのであれば
    自治体に問い合わせたほうがいいかもしれません。

    • 8月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    育休明け2年目なので、張り切ってふるさと納税したけど、なにかいけなかったのでしょうか🌀
    週明けにでも、問い合わせてみます😭

    • 8月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    年収300万はありますよね!?

    • 8月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あります!!
    正社員です。

    • 8月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    じゃあ絶対おかしいです。
    問い合わせてみてください!

    • 8月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね。
    週明け、問い合わせてみます。
    そんな事あるんですねぇ🤔

    • 8月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    複数ふるさと納税して全部というのはちょっと考えられないです。

    • 8月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    不思議ですよねぇ🤔

    • 8月5日