![あずき大福](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
とにかく頻回授乳をして、それでも出が悪そうだったら授乳後に搾乳しました🙆🏻♀️
わたしも外来行くか悩みましたが行かずになんとかなりましたよ!
![さめのは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さめのは
1ヶ月検診の時はミルクより混合、2ヶ月頃に完母よりになりました!
私は生後2週間くらいで桶谷式に行きました。しこりがいかつか出来て乳腺炎になりかけてたのもあり、桶谷式母乳外来にいき、マッサージをしてもらい、授乳の姿勢なども見てアドバイスして貰いました☺️
頻回授乳、水分補給、休める時に休む、しっかり食べることが大事です。
後はマッサージしてもらうとやっぱり詰まりがとれて、母乳の出が全然違いました!
色々子育ての相談もできるので、完母よりになってからも月1で通ってます!
桶谷式おすすめです◎
-
あずき大福
1ヶ月検診の時ミルクよりだったんですね!!それを聞いて少し希望が持てました!ありがとうございます(_ _*)
ちなみに、1ヶ月検診時まではどんなスケジュールだったんですか??よかったら教えてください(_ _*)
ここ数日、吸う量が減ったのかすぐに固くなりで出もわりるくなってきたきがしてるため、桶屋式いけるときにいってみます!!- 8月5日
-
さめのは
産後でしんどい中、休みたいし、でも母乳量も増やしたいし不安でいっぱいですよね🥲
1ヶ月検診までは1時間半〜2時間ごとに授乳してました!
ミルクは1日350〜400ml追加していて、1日1回授乳お休みして少し休む時間を作ったりしてました☺️
まだ飲む力がどうしても弱くて上手くおっぱいじゃ飲めなかったので、1日8〜10回の授乳と夜間授乳(22時〜2時の間に1回は必ず授乳する)はキープしつつ、自分の体と相談しながら無理ない程度に1ヶ月までは続けてましたよ!
1ヶ月半すぎたあたりから飲む力もついてきて、母乳飲む量が増えて2〜2時間半あくようになりました✨
12時までは母乳だけ→15時までは母乳だけ→18時までは母乳だけみたいな感じで少しずつ母乳だけの時間を増やしていくうちに、2ヶ月半行かないくらいの時にほぼ完母になりました!- 8月5日
![ゆうき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうき
生後2週間から完母です😊とにかく頻回授乳でした😵💫ママは寝不足になるのでミルク足しながらがいいと思います😭
-
あずき大福
頻回授乳がやっぱり大事なんですね
やりたいんですが、寝てて起きず思うよう出来ないのでどうにか頑張ってみます- 8月5日
![🌼ことママ🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌼ことママ🌼
長男の時、2ヶ月でようやく完母になりました。当時は授乳のタイミング以外でも搾乳器を使っていました。夜間ももちろん頻回授乳。1人目で頑張った甲斐あって、2人目の現在は退院後2日で完母になり、あの時頑張ってよかったなーとしみじみです。
-
あずき大福
もしよかったら、授乳以外のタイミングどんな感じのタイミングでしていたか教えて頂けませんか?
- 8月5日
![さめのは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さめのは
前のコメントの画像は生後2週間〜3週間の頃です!
18日に桶谷式の母乳外来に行きました!
こっちの画像が生後2ヶ月半頃です!
ミルク多い日がありますが、これは預けて出かけた日なのでミルク多めになってます💦
おっぱいあげてミルク作って...と今が1番しんどいし辛い時だと思いますが、無理なさらず、ママさんのペースで進めてくださいね!
-
あずき大福
画像までつけて頂きありがとうございます(_ _*)さんこうにさせていただきます!!すごく励みになりました!
- 8月5日
あずき大福
授乳後も搾乳視野に入れてみます
りり
わたしも1ヶ月検診までは混合だったので無理なく頑張ってくださいね☺️
あずき大福
ありがとうございます!励みになります、がんばります!!