
生後1ヶ月の早産児を外出させるか悩んでいます。実家には行っても良いか迷っていますが、上の子もいるので引きこもりは良くないでしょうか。
生後1ヶ月の外出について
もう一ヶ月経ったので外出は出来るけど早産児で
シナジスを接種しているのと、このご時世なので
外出するのをためらっています💦
いまは夏だし暑いので無理に出す必要は無いし買い物に
連れ出す予定もまだないのですが、実家とかなら
大丈夫かな…いやでもな…と悩みまくってます💦
でも上の子もいるし、ずっと引きこもってても良くないなーと
皆さんならどうしますか?💦
- りすい(2歳9ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

ひよこ
上の子がシナジス打ってました!
今RS流行ってるので児童館とかに行かないのであれば外出してもいいかなーって思います✨

ママリ
上のお子さんは外出たがってますか?
うちはこれまで下の子より上の子の生活リズム優先で過ごして来ましたが(保育園の送迎のために嫌でも外へ出なければならず…)、今本当に暑さが厳しいので、出なくていいなら出ないです😂
りかにさんのお子さん早産児でいらっしゃるので、余計、不要不急でないかぎり無理に外に出ることはないと思います!
-
りすい
一応行きたがりますね💦
でも暑いので結局は出れずです😭
そうですよね、ありがとうございます✨- 8月5日

arc
下のお子さんをパパに見てもらえる時間に、上の子だけ公園とか密にならない場所なら連れていくかなーと思います💦
コロナ禍でも、ずっとお家もつまらないですもんね、、。
-
りすい
やはりそうですよね🥹
本当につまらないです…😭- 8月5日

はじめてのママリ🔰
上の子も下の子も同じくらいで、うちも早産児です!
悩みますよね💦
上の子外出してあげたいけど、下の子まだ小さいし可哀想だし😥
保育園お迎えとシナジスと軽い買い物くらいしか下の子は外出して無いです💦
土日、主人は仕事なので
ワンオペなので毎週土日過ごすのに必死です😭
上の子は主人が平日休みの日に買い物やお散歩などに連れてって貰うくらいです!
りすい
全然自動館とかに行く予定はない、というか行ったことないです😂やばいですよね😂💦
ありがとうございます🥹💖
ひよこ
ちなみにうちも連れていったことありませんよ🤪❤️笑
連れていかなくても問題なく育ちます、大丈夫です😘笑
RSなったら確実に入院って言われてたので怖いし後悔したくなかったので🤣
心配しすぎと言われても周りが責任とってくれる訳では無いのでスルーしてました笑
(上の子の時はコロナ禍ではなかったです笑)
りすい
おぉ!ちょっと心強いです〜🥹!笑
なんか周りとかけっこう行ってるしやばいのかなって思ってました💦笑
いや、本当にそうですよね!!
周りは何もしないのに心配しすぎとか神経質だなとか口だけならなんとでも言えんだよ!ってむかつきます!笑