※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

息子が高熱で寝て起きてを繰り返しています。水分と睡眠が取れていれば解熱剤は必要ないでしょうか?40度いく場合は使った方が良いでしょうか?熱は何日ほど続くでしょうか?

こどもがコロナにかかったときの症状や対応など教えていただきたいです。
昨日から息子が発熱し、ずっと39度を超えています。
症状は時々頭痛があるのと足がダルいようです。
とりあえず水分はとれていて食事も少しできて、睡眠もまとまってではないですが、寝て起きて寝て起きてを繰り返しながらとれてはいます。
いつもは熱がでても泣いたりしませんが、寝てるときに熱がこもるのか熱いーと泣きながら起きてきます。
高熱なのでしんどそうではありますが、水分と睡眠がとれていれば解熱剤は使わなくても大丈夫でしょうか?
40度いくようなら使った方がいいでしょうか?
それと熱は何日ぐらい続きましたか?

コメント

ママリ

6歳の子は39.5あって元気でしたが、頭痛がしんどかったみたいで頓服使いました!
2日半〜3日弱くらいお熱ありました。
同じく食欲は多少あり、水分はしっかり取れていました。
ちなみに1ヶ月ほどまえの話です。

ぴの

38.5度を超えた時点で辛そうなら使ったほうがいいですよ💦
病院の先生からも説明受けました

熱は3〜4日程だったと思います🤔