※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ayk
妊娠・出産

義理母や義理叔母から「一回忌は来なくていいからね、夢見が悪いから。お盆に来てね」と言われています。意味がよく分からないので、どういうことなのでしょうか?体調を気遣ってもらってるのは十分にわかるのですが。(´・ω・`)

今月末に主人の祖母の一回忌があります。
私は安定期になる前後の時期なので義理母や義理叔母が、前々から「一回忌は来なくていいからね、夢見が悪いから。お盆に来てね」と言われているのですが、どういう意味なのでしょうか?
体調を気遣ってもらってるのは十分にわかるのですが、夢見が悪いというのが良く分かりません…(´•௰•`)

コメント

KAORImama

わたしも法事で無理しないでねと言われました。
失礼な言い方かもしれませんが、葬儀などの場合はわからなくても精神的に滅入ってしまう事があり、胎児にはあまり良くないようです。
ましてや安定期前はお母さんも精神的に不安定ですし、それを気遣ってくれての一言ではないでしょうか?

はむぅーた

悪い夢ばかり見ているという意味だと解釈してました。

よくない夢ばかり見ていて、ayk∞さんに何かあっては嫌だから。

という気遣いではないでしょうか??

タイフー

その方たちが、赤ちゃんに関する何か不吉な夢を見たので時期も時期だし何かあるといけないから来なくていいと言ってるか(うちの地方では身内に不吉な夢を見ると、夢見が悪いから気を付けてとよく言います。)
、もしくは赤ちゃんや妊婦さんは1周忌など回忌法要やお通夜葬式などに行くと悪いものをもらってくるから避けた方がいいという地域もあるのでそういう意味で言ってるのかどっちかかな‥?と思いました。

ayk

自宅で寝ていても最近嫌な夢ばかり見てしまっているので、特に気にすることじゃないと思っていたのですが…
夢見が悪いということと一回忌やそういったことは何か関係があるのかな?と思い、質問させていただきました(´•௰•`)

気遣いあってのことというのは理解していますので、今回は伺わない予定ですʕ•͡-•ʔ

皆さんありがとうございました!

ザト

弔事は故人が寂しさのあまりお腹の子を連れて行ったり、自分の身代わりにお腹の子にアザを託して産まれて来させるというのが古くからあり、妊娠中の葬儀への出席は遠慮させる親がいます。迷信の類の話でしょうね。
私の実家は母が先祖代々続く旧家なので、謂れも知った上で、しきたりを守っています。
先週同期が亡くなり、お通夜がありましたが、鏡や腹帯を持っていなかったので参列は辞退しました。
お盆はすでに成仏した故人が家の様子を見に来るので、おなかの子どもを連れ去ったりしないという地域もあり、そちらに該当すると思います。
最近はこういった迷信を知らない人も多いですが、私は嫌がる(迷信を気にする)人がいるならそちらの気持ちを汲んで行かない派です。迷信なので、当たらないとは思いますが、万が一おなかの子になにかあったときに関係ないはずの迷信やそれを信じずに行かせた周りの人を恨みそうなので、辞退すると思います(;´・ω・)

ayk

お腹の子を連れていってしまう、という迷信は耳にしたことがあります。

私も何か強い思いや考えがない限りは、そういったしきたり等言われればそうしていくつもりです(´•௰•`)
やはり気にされる方は気にしますからね、、