![あーさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![渚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
渚
私も、待望の妊娠でとても嬉しかったですが、
なんか信じられない気持ちが多くて
お腹が大きくなっても結局実感ももてず...
産まれて赤ちゃんを始めて見た時も
これが、私の赤ちゃん??みたいな。笑
最近やっと実感が出て来ました♡
私も実感なさすぎて親として大丈夫かな?と思って相談したこともありましたが
案外そういう方もいらっしゃいましたよ♡
![miinana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miinana
私はつわりが全くなかったので、
産んで少したつまで
ほんとに実感なかったです笑
-
あーさ
コメントありがとうございます✨
つわりがあっても
実感ないのにもしなかったら…(笑)
妊婦だってことも
忘れてしまいそうですww
産まれたら瞬間とか
どーでしたか?✨- 12月5日
![ゆんゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆんゆん
私も、悪阻がすごくひどくてすごく吐いたりしてたのに、全くママになる実感がありませんでした💦
けど、おなかが少しずつ大きくなり胎動がわかるようになってくると「あっ‼私、この子のママになるんだ☆」ってどんどん実感してきましたよ❤それと同時にどんどん愛しくなりました(*^^*)胎動がわかるようになってからは、今まで以上に検診に行くのもすごく楽しみになりましたよ❤
-
あーさ
コメントありがとうございます✨
やっぱり胎動がわかるようになると
少しずつ実感してくるんですかね♡
エコーで見ても実感がないので
大丈夫かなーと不安でした(笑)- 12月5日
![miinana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miinana
ほんとそーです、、
意識も行動も産むまで妊娠前と
なんら変わりなかったです笑
産まれた時は、ほんとに人が
いたんだ!って感じですよ笑
感動しました^ ^
今では子供いない生活が
想像できません^ ^
-
miinana
下に返事してしまいました>_<
- 12月5日
-
あーさ
私はまだまだこれからなので
楽しみと不安とって感じです(笑)
まだ人って形もしてなかったので
人の形になったら
少し実感できるんでしょうか(笑)- 12月5日
![ざべす、](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ざべす、
わたしもつわり酷かったですが、お腹が出てきても、胎動感じても、本当に赤ちゃんいるのかな?って思ってましたよ!
39週になった今でもです(笑)
お腹重いけど、たまにお腹に何もない感じがして妊娠してること忘れることがあるくらいです💦
産まれたら実感わくのかな〜(笑)
-
あーさ
コメントありがとうございます✨
つわりがなかったら
妊婦だってことも
忘れてしまいそうです(笑)
つわりがあっても
実感ないんですけどね(笑)
産まれたら実感わくんですかね♡- 12月5日
![hiimama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hiimama
私はつわりが無かったので、胎動を感じるまでは実感無かったです(^_^;)
いつも、本当に妊娠してるのかな?気のせい?って思ってました!笑
-
あーさ
コメントありがとうございます✨
私みたいな方が
結構いらっしゃるみたいで
なんだか安心しました(笑)- 12月5日
![茶たろー!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
茶たろー!
私も最近、母子手帳を貰いました!
まだ、胎動もないし
本当に居るのかな?元気かな?など
不安になったりします(;_;)
未来を見据えた時に
私は親として大丈夫かな?と思ったりも
しますね(´・ω・`)
仕事が忙しい日は
妊娠前みたいにガツガツ動いちゃって
『あっ、妊婦だった』って思う事も
ありますね(;_;)(;_;)
-
あーさ
コメントありがとうございます✨
そーなんですよ!
ほんとにいるのかな?
元気なのかな?って
毎日めっちゃ不安です💦
この前ちょっと一瞬だけ
小走りしてしまった時は
やべっ!と思いました(笑)- 12月5日
-
茶たろー!
安心出来るのって
健診やエコーしてる時ですよね!
毎日、不安と心配です。。
ありますあります!
ふと、我に返った時にヤバッ。って
なりますよね(TT)(TT)- 12月5日
-
あーさ
そうなんですよー!
検診後は不安もなく
ルンルンなんですが
検診前になると
心臓バクバクです(笑)
毎回大丈夫かなーって
不安になりながら
病院に行きます(;_;
仕事中とか
バタついてるとき
一瞬忘れちゃうんですよね💦
今走ってしまった!って…(笑)
妊娠発覚する前日まで
仕事で全力疾走してたんで
妊娠わかったときは
ほんとに焦りました(笑)- 12月5日
-
茶たろー!
同じです!
健診後からの2週間で
何かあったらどうしよう。と
思ったり…
毎回、不安になりながら
健診に行きますよね(´・ω・`)
仕事中は何だかんだ忙しかったり
バタバタしていると
その波に乗っちゃって忘れます笑
あとで、大丈夫だったかな?と
心配になります(TT)- 12月5日
-
あーさ
みなさんそうなんですかね(;_;
今日は特に朝起きてから
腰が痛くてなんだろ…って感じです💦
そうなんですよね〜(笑)
仕事中は忘れちゃいますね(笑)
気をつけなきゃいけないんですけど💦- 12月5日
-
茶たろー!
よく不安になり
ママリに書いたりすると
みなさん、不安や心配は毎回ある。と
言ってましたよ!
特に、初マタだと余計に(;_;)
胸から下(腰や下腹部など)の痛みは
不安になったりしますよね😞😞
まだ安定期じゃないから
気を付けないといけないですよね💦- 12月5日
![幸🍀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幸🍀
エコー動画で手足をバタバタ動かす姿を見てから、このお腹の中ににいるんだな~と実感し始めました^^あと、初マタですがお腹が出始めるのが割りと早くて、13wくらいからぽっこりで、お腹によく話しかけたりするようになって実感沸きつつあります。胎動始まったらもっとなんでしょうね~♪
-
あーさ
コメントありがとうございます✨
お腹が出始めたら
少しは実感するんですかね♡
早く胎動とやらを感じたい…(笑)- 12月5日
-
幸🍀
私もです\(^o^)/
- 12月5日
![ゆうまむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうまむ
体調は大丈夫ですか??
私も全然実感湧きませんでした!!
今もあまり実感ありません(笑)
でもほんのちょっとだけですけどお腹がてできたら少し実感が湧いてきて、つわりも軽くなってくると赤ちゃんの事を考える余裕も出てきましたー!!
初めて超音波検査した時は私と旦那のテンションの違いに驚いて、私は母親失格だ…
と落ち込んだりしていたんですが(笑)
職場の保健師さんもつわりがあるおかげで妊娠してる自覚があるよねー!そんなもんだよー!と言ってました!
あまり気にせず、つわりも大変だと思いますけどゆっくり過ごされてください^ - ^
![はるな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるな
私も悪阻がひどくて、食べれない日や水も飲めなくて点滴したりと大変でした!!
5㌔も痩せました(笑)
悪阻の時は我慢しなきゃ!と思うくらいでママになる実感はそこまでなかったです(´・ω・`)
でも、お腹も出てきたり、エコーで心音を聞いたり、赤ちゃんが動いてるのを見たりするうちにママになるんだなーと思うようになりました♪
妊娠中にしてはいけないこととかを調べるのも増えてきて、ギガが足りないくらい(笑)
あーさ
コメントありがとうございます✨
自分のお腹で
人が育っているなんて
実感湧きませんよねww
妹が二人出産してるんですが
未だにほんとに自分が産んだのかって
思うって言ってたので(笑)
自分も大丈夫かなと
不安になってしまって(笑)