※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えま
お金・保険

娘の固定具の種類について質問があります。画像の物はギプス?シーネ?それとも石膏?プラスチック?

娘が手の指を骨折しました。
固定具つければ、通院してなくても通院とみなされて、保険が降りるのですが…
画像の物は、なんていう固定具でしょうか?
ギプス?シーネ?それとも当てはまりませんか?
知ってる方教えて下さい。
画像の物は石膏?プラスチックのようで硬いです。

コメント

ちーた

プライトンですねー!🙂

  • えま

    えま

    コメントありがとうございます!
    医療明細よく見たら、ギプスシーネと書いてありました!
    書いてあった場合、適応されますよね?

    • 8月5日
  • ちーた

    ちーた

    これの商品名は、プライトンです😅
    これで固定することをプライトン固定といいます。

    そして、医療点数的にはギプスシーネ固定と同じ分類になるってことやと思います。

    保険については保険屋さんに聞くのが一番かと🤔
    わたしは整形勤務ですので、保険については保険会社にもよって異なるので一概にはいえないです💦

    • 8月5日
  • えま

    えま

    なるほどそういうことですね💦
    詳しく教えていただきありがとうございます😊
    保険会社に確認しようと思います😊

    • 8月5日
はじめてのママリ🔰

病院へ電話でいいので確認するといいと思います。
整形外科で働いていますが、そのような問い合わせはよくあります!

  • えま

    えま

    ありがとうございます!
    明細にギプスシーネと書いてありました!
    これは適応されるという認識でいいですかね?

    • 8月5日
  • えま

    えま

    これです!!

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう書いてあるならギプスシーネですね!適用されると思います!

    • 8月5日
  • えま

    えま

    ありがとうございます😊

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応保険会社さんに適用されるか確認したら確実と思います!

    • 8月5日
  • えま

    えま

    本当に丁寧にありがとうございます😊

    • 8月5日