![りょーこんぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園でコロナ濃厚接触者になった息子の感染力について知りたいです。他の子も感染した経験のある方、体験談を教えてください。
息子が保育園でコロナ濃厚接触者になってしまいました。
3歳児クラスです。
同じ状況の方、どのくらいの感染力があったか参考程度に教えていただけませんか?
本日、保育園から連絡があり、同じクラスの子が陽性になったので週明けまでクラス閉鎖と連絡がありました。
育休中なのでそれは構わないのですが、5ヶ月の赤ちゃんがいることもあり長男が感染していないかどうかがとても心配で…
保育園ではもうマスクはしていません。
プール活動はなく、水遊びのみでした。
1人罹ったら、クラスの半分くらいうつってしまうのか。
最初にかかった子のみで広がらなかったか。
他の子もうつったけど、2〜3人でとまったか。
分かる範囲で結構ですので、参考までに皆さんの体験談を教えていただけると嬉しいです!
通っている保育園で、園児の感染は初めてなのでどうなるかまったく分かりません。
かかっていないことを祈ることしかできないですよね…。
- りょーこんぬ(2歳11ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![げーまー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
げーまー
今まで3兄弟バラバラにですが
7回濃厚接触者になりましたが
一度も感染しませんでした。
でも7月下旬になった時は
濃厚接触者にもならずいきなりでした…
無症状の子がいたのか発熱してたけど
元気だったのかわかりませんが…
結局保育園自体でクラスターになりました。
今日久しぶりに保育園いったら
まだクラスの半分は来てませんでした💦
1クラス30人近くいます!
なので今回のは感染力相当強いですね💦
![年子まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子まま
上の子が、登園生活しかしてない時にコロナ罹患しました
おそらく園内の無症状から移ったと思われます!
家族はみんな陰性でした
他のクラスのママもその時期くらいに実は罹っていたと話していたので、一緒に貰ってしまったんだろうなという感じです
BA2の時期なのでBA5はどうか分からないです!
-
りょーこんぬ
コメントありがとうございます!
無症状からだともう防ぎようがないですよね…もしかすると、うちの子が無症状でうつしてる可能性もあるし、もう濃厚接触者っていう概念も意味ないですよね😓
4歳さんでもうつるなら、3歳はうつる確率もっと高いですよね…覚悟しておきます😱- 8月5日
![うさまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさまる
うちの3歳の息子のクラスでも陽性者が出てしまい全く同じことを質問しようとしてました💦
4ヶ月の赤ちゃんがいるので心配で😭
発症まで3日くらいみたいなので今週末症状が出なければと思うのですが、、、(><)
-
りょーこんぬ
コメントありがとうございます!
もう気が気じゃないですよね…感染も心配ですが、10日も自宅待機になったら気が狂いそうです💦
うちは今のところ大丈夫そうですが…明日がこのまま過ぎれば、ある程度安心かなと思っています😫
お互い、今週末まで無事でいられたらいいですね!!- 8月5日
-
うさまる
ドキドキして何回もおでこ触っちゃいました😭💦
分かります!感染も心配ですが家から出れないのが😣
来週半ばからお盆休みで保育園休む予定だったので昨日から早めの夏休みになってます😅
家は散らかるしご飯の準備はあるしですでに大変ですが感染しないなら乗り切りますので移ってませんようにと願ってます😌- 8月5日
りょーこんぬ
コメントありがとうございます!
そうなんですね…大変でしたね😭もう、ある程度覚悟して過ごした方がよさそうですね😱
とりあえず、昨日と今日は家に引きこもっています。
今週末を乗り切れば大丈夫かな…と思うので、祈りながら過ごします😭