![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
おりこうタオル、タオルエプロンは長持ちしますよ☺️
うちは保育園指定なのでタオルでエプロン作ってそれ使ってますが、なかなかいいです☺️
![🐢推し](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐢推し
もう使い捨て感覚で3ヶ月に1回は新しくしてました!
エプロンとタオルを9セットずつ持ってましたね(笑)
カビ対策とすれば、
保育園から帰ってきたら早めに洗濯するくらいじゃないでしょうか...
でもそれも時期や生活リズムもあるから結局ストレスフリーだったのは
1式まるっと交換でしたね(笑)
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそのくらいの頻度で買い替えるものなんですね😂
早めに洗濯したいと思いつつ、バタバタしてると難しいですよね😣
多めにストックしておきます!- 8月4日
![ちゃんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんちゃん
保育園の先生から、西松屋よりも百均で売ってる安いもののが乾きやすいのでカビづらいと言われました!
百均のプラスチック?ナイロン?の生地のものは普通に洗濯してますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
洗濯されてるんですね!
こういうものでしょうか🤔?- 8月5日
-
ちゃんちゃん
そうです☺️西松屋は少しいい生地なので乾きづらいですって、先生に笑いながら言われました(笑)!
ネットに入れて洗濯まわしてます🌟- 8月5日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😂!
昨日手に取って、洗濯機で洗えないので買うのをやめたのですが、やはりこちらを使ってみます☺ありがとうございます✨- 8月5日
はじめてのママリ🔰
タオルタイプ気になってみました!
試してみます☺