
子供さんがアデノウイルスにかかり、高熱や咳、嘔吐、腹痛、口内炎などの症状が続いているため、心配しています。アデノウイルスはこんなに強烈なのでしょうか?
近年アデノウイルスに子供さんがかかった方教えてください。
土曜の夜中に上の子が突然の高熱。39度後半。
下の子も日曜の日中から微熱で怪しいなぁと思っていたところ、夜から高熱。
上の子は昨日から咳がひどく、夜寝始めに必ず咳き込んで、大量に嘔吐します。
咳がかなりひどく、丸5日経過した今も少し熱は下がり気味ではあるものの、38度台です。この5日の間に腹痛の訴えもありました。
ご飯もほとんど食べられず、生まれて初めて口内炎が出来たようで、痛い痛いと泣きます。
下より上がひどくて、
高熱が丸5日、嘔吐、腹痛、咳、鼻、口内炎。
これまでそこまで長引く風邪をひいたことがなかったので、すごく心配しています。
アデノウイルスってこんなに強烈なんですか?
- ママリ
コメント

ママリ
今アデノウイルスに子供2人ともかかっています。
うちの子はずっと熱40〜38度 腹痛ありです💦咳 嘔吐はしてないです🥹
嘔吐とかしてるなら胃腸炎とかも考えられるかなと思います💦

ママリ🔰
うちは嘔吐はありませんでしたが、咳鼻水と38~40度前後の高熱が1週間以上続いて水分も取れなくなってきてたので入院しました😭
水分も取れていないようであればかかりつけに相談してみても良いと思います💦
-
ママリ
コメントありがとうございます。
返事が遅くなってごめんなさい💦
入院ですか?!‥
うちはかろうじて水分は摂れているのですが、なにせ1週間高熱が続き、ぐったりしているので、不安です😞
入院になることもあると知って、勉強になりました。ありがとうございます😭- 8月6日

ママリ
40度の熱が3日続いて水も飲めなくなって1週間入院しました。
アデノウイルスと言っても色々な種類があるらしいですよ。
-
ママリ
コメントありがとうございます。
返事が遅くなってごめんなさい💦
1週間入院‥。。
アデノって怖いんですね。。- 8月6日

ママリ
アデノウィルスって強烈だと思います🥲
うちの息子も5日間ぐったりで、ほとんど食べられず、2キロ近く痩せてしまい、見るからにガリガリになりました。。
食べられるようになると回復も早いと思います。
インフルエンザみたいに特効薬がないから、長引きますよね💦
ちなみに、うちの息子は熱が上がりかけのときに嘔吐をする体質です。
口内炎で全然食べられなかったのは手足口病のときでした。
手足口病よりアデノウィルスの方が、ぐったりしていて、長引きました😢
-
ママリ
コメントありがとうございます。
返事が遅くなってごめんなさい💦
2キロも痩せられたんですか?子供の2キロは大きいですよね😣うちも見るからにガリガリとまでは言いませんが、やはり1週間ほとんど栄養のあるものを食べてくれないので、いかにも調子が悪そうな顔つきで、げっそりしてる感じです😔
そうなんですね‥
アデノって怖いんですね。。これから毎年アデノウイルスの季節はすごく神経質になりそうな経験です💦- 8月6日

なぁ
アデノで吐いたりありました。熱、特に咳がやばくて夜間救急にも行きました。1週間以上かかりやっと治りました。色んな型があるみたいでひどいのはひどいみたいです。
-
ママリ
コメントありがとうございます。
返事が遅くなってごめんなさい💦
そうなんですね💦
1週間以上かかられたんですね。やっぱり皆さん長引かれてるとのことなので、うちもそろそろ快方に向かってくれたらと思います。- 8月6日
ママリ
コメントありがとうございます。
遅くなってごめんなさい💦
再受診したのですが、アデノはほとんど咳が出ないので、アデノの他にも違う菌をもらってるのかもねと言われました💦
ほとんど何も食べられないからか、生まれて初めて口内炎も出来、夏風邪ってこんなに強烈なのかと実感しています。。