
コメント

しー
①うちは貧血を疑って行った訳ではなく、毎日足が痛いと夜中に泣いて起きるので一度診てもらおうと病院連れて行きました。3歳頃です。
②問診でむずむず脚症候群を疑われ、その場合貧血が原因にあるかもという事で、採血してもらいました🥲結果、貧血でした
③インクレミンシロップ処方してもらい毎日飲んでました!

なぁ〜お
持病の検査入院する予定で、その前の採血で貧血があることがわかり、検査入院延期、しばらく鉄剤の薬飲みました。
-
プー
そうだったんですね💦お子さんの採血は見てるのもかなり辛いですよね。コメントありがとうございます!
- 8月4日
-
なぁ〜お
うちの場合、普通の子より採血しないといけないことが多く(最近は年一ぐらいになりましたが)、しかも注射や採血苦手で、採血時は親は廊下で待ってますが、毎回廊下まで泣き声響いてます💦
- 8月5日
-
プー
小さい頃の年1採血は辛かったですね。お子さんとても頑張りましたね^ - ^
うちの子も一歳半の頃手術前の検査で採血しましたが、なかなかとれず、同じく廊下で待ってたんですが1時間近くかかり全部で6箇所ぐらい針を刺した後がありました。
泣き声を聞いて待つのも辛いですよね。
今日貧血の検査で採血になるかもと思うと。。- 8月5日

m
①違う病気で採血をした際に貧血と言われました
②採血
③日頃の食事を見直してみましょうと言われました!
うちの子は偏食でお肉全く食べれなかったのもあると思います💦フォロミ飲ませたり、鉄入りのウエハースを毎日と、あとは鉄たまごというものを使ってます!お米を炊くときに入れるだけで鉄分がとれます!
改善したかはわからないけど、続けようと思ってます!
-
プー
鉄入りのウエハウス良いですね。食材で鉄分を取らせようと思うと大変なので、鉄たまごも良さそうです。
さっそく購入したいと思います。ありがとうございました。- 8月4日
プー
むずむず脚症候群は聞いたことありますが、貧血と結びつくとは知りませんでした。夜中に毎日泣くのはかなり心配でしたよね。
シロップなら飲みやすくて良いですね!
その後改善されましたか?