
初回の妊娠健診後、2週間後に血液検査結果を聞きに行く予定です。4週間ごとではないのか疑問があり、エコーも見てもらえるか不安です。同じ経験の方、コメントお願いします。
10週の頃に、1回目の妊婦健診に行きました。
その時に行った血液検査の結果を、
2週間後の明日に聞きに行くのですが、
同じように初回の妊娠健診から
4週間後ではなく、2週間後に行かれた方
いらっしゃいますか?
4週間に1回じゃないのかなー?という疑問と、
検査結果を聞きに行く場合も
尿検査等は変わらずするので、
エコー見てくれるのかな?
という期待があり、質問させて頂きました!😣
同じような方がいましたら、
コメントよろしくお願いします🍀
- ゆず🌻(生後3ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント

ぴの
私は血液検査の1週間後でした。双子なので初期からずっと1~2週間起きです。
4週間後ではなく2週間後、全然あると思います😊
私の病院では検査結果を聞きに行くだけの日も診察があり、エコーも見てくれました! 病院によるかもですが💦

はじめてのママリ🔰
ちょうど同じ時期に行きました☺️
10週で血液検査しましたけど、次は2週間後の12週でしたよ✨
12週だと私の産院は健診+栄養相談がありました🙋♀️
その次からは多分4週間後の16週に健診になるんだと思います!
-
ゆず🌻
コメントありがとうございます✨
わぁ!同じタイミングですね✨
エコー見られたらいいなぁと
ソワソワしていたので、
そのお話が聞けて嬉しいです♬
ちなみになんですが、
エコーはお腹でしたか?🍀- 8月4日
-
はじめてのママリ🔰
はい、初めてお腹から見てもらえました😊
ただまだあまりよく見えにくいってことで、結局下からも見てもらえました😳笑- 8月4日
-
ゆず🌻
お腹のエコーだったんですね✨私もそうだといいなぁ〜!楽しみです☺️✨
そうだったんですね!😳笑
でもどっちも見てもらえて
ラッキー?ですね🍀笑
ありがとうございました✨
明日ドキドキですが、
行ってきます☺️- 8月5日
ゆず🌻
コメントありがとうございます✨
双子ちゃんなんですね☺️
お身体大切に過ごしてください🍀
エコー見られたら嬉しいなと
思っていたので、
その情報はとても嬉しいです🍀
ありがとうございます♪