※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

戸建にウッドデッキを付ける計画があり、外構業者に相見積もりしたくて…

戸建にウッドデッキを付ける計画があり、外構業者に相見積もりしたくてお願いしました。

付けるのは掃き出し窓の所で、圧縮土の上なので、沈まない様に砂利置きして石タイル置いて、その上にウッドデッキを180×180高さ50を置くつもりです。

最初は自分で楽天で頼んで組み立てておけば10〜15万ちょっとかなと思い、それでいいと思ってましたが、素人のためどんな仕上がりになるか不安もあります。

A社は申し込んだ3日後に見に来ましたが、迷子になり何度も電話があり説明しても違う所に行き、雨の中迎えに行きました。来てからも、土のところを足でえぐってみたり感じが良い方では無かったので不安あり、翌日には見積りがメールできて値段だけ書いてあり16万。その後連絡なしです。

B社は申し込んで1週間できて、1人が計ったり見たり写メ撮って、その後後から2人きてまた測って見て写メを長々やっていて、でも人柄は悪くなさそうでした。3日以内に見積もり出来たら持ってきますと言っていましたが、電話がありウッドデッキのメーカー側が立て込んでるので見積もり出してもらえてなくて来週には持っていきますと連絡がありましたが、来週になっても連絡も無く、来てもなくてポストにもなく。下見に来てから17日経ってます。

C社はハウスメーカー提携会社ですが、35万の見積もり、ウッドデッキ以外の外構やってもらいましたが、土がガタガタで少なくて出してもらったり、おまかせして良いものが心配な出来事が後3つほどありました。

D社はホームページに仲介しないから外構地域最安値、ウッドデッキ承りますと書いてあり、2週間前に問い合わせフォームから見積もりを問い合わせて10日経っても返事なく、もう一度送ると3日後返事があり、メールは届いて無かった、安くしたいならホームセンターでやって貰うのが安いです。ありがとうございましたと書かれていました。ホームセンターが安いのは知ってても自分やホームセンターでやるより外構プロがやる最安値はどのくらいなんだろうと知りたかったのに終わらされた感が。。

皆さんならどの会社に頼みますか?もう少し相見積もり出来そうなところ探してみますか?それとも自分でやりますか?

コメント

ママリ

A社に頼んでみる!!

moony mama

なんとなく、どこも不安になりますね😅
他にも業者があるなら、もう少し探します。
ちょっと知識があれば素人でも問題なく作れるものなので(我が家は、夫のDIYでしっかりできたので)、どこに頼んでも失敗はないだろうと思っているのでが。万が一があると嫌ですもんね。

  • ママリ

    ママリ

    お金払ってまで失敗されたら取り返しつかないし悲しいですし、かと言って自分でやるよりはプロなんだし上手いはずとも思うけど、

    何か不安な対応ですよね😅

    もう少し探してみようかと思います🍀

    • 8月4日
ママリ

B社にたのんでみる!!

ママリ

C社に頼んでみる!!

ママリ

D社に頼んでみる!!

ママリ

一か八か自分で設置してみる

ママリ

更に他を見積り依頼する