※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき
子育て・グッズ

10ヶ月の娘が熱を出し、ミルクを飲まなくなりました。離乳食も少ないが、栄養不足か心配。病院では無理に飲ませなくてもいいと言われた。卒乳したのか不安。

卒乳(ミルク)のタイミングについてです。

10ヶ月の娘が先週熱を出し、
その頃からミルクを飲まなくなってしまいました。
熱がある頃はご飯もヨーグルトや果物した食べず
ミルクも飲まない為アクアライトや麦茶で
水分補給をしていました。
ミルクは哺乳瓶を咥えるものの、すぐ外しのけぞって大泣き。
ストローで飲ませようと試しましたが数口しか飲まずでした。
2日前から熱は下がり、結局発疹は出なかった為
突発性発疹ではなかったようです。

昨日から離乳食を食べるようになったのですが、
それでも量は少ないと思います。
今日のお昼ご飯は試しに計測したところ
ご飯61g、おかず54g、ふどう2粒で計120g程。
水分は比較的飲んでくれます。
もう卒乳したのでしょうか?
病院にもミルクをやめてもいいか確認したところ
あまり食べないのであればミルクは飲んだ方がいいが
拒否するなら無理に与えなくてもいいかもしれない、
と言われました。

卒乳するにしても、この離乳食量だと栄養足りてないていないでしょうか?
身長・体重は常に平均的です。

嫌がるのを無理矢理飲ませようとしていますが、
ただ泣くばかりで心が痛みます😭

コメント

はじめてのママリ🔰

120だと卒乳するには少ないと思います💦
歩いたりハイハイしたりしますか?

これからどんどん運動量増えてくるので、180前後くらいたべないと体重減る可能性あると思います💦

ただ、今は体調すぐれないから食べないだけかもしれないので、少しずつ量増やしてみて、食べる量増えたらやめていいと思います!

  • さき

    さき

    ハイハイをしています!
    やはり少ないですよね。離乳食初期から、あまり食べる方ではなかったんですけど…。
    まだ病み上がりだし、もう少し様子を見て、飲みそうならミルクをあげるようにしてみます😖

    • 8月4日