
コメント

き
知り合いが2人目が34週くらいに破水して入院したり、退院できた後もトイレ以外安静にしたりしてました💦結局無事に38週までもちこたえて産みましたが✨
その人も後期でも毎日自転車乗って子供の送迎や公園やら行ってて、内心大丈夫なのかなー?と思ってました😂
そのせいとは断言できませんが、私のまわりは2人目の方が切迫になる人多い気がします🥲

ゆき
私は3人目で初めて
切迫早産と診断されました😭
上2人の時より
動いてないのにです😰
2人目を妊娠している時が
1番動いていましたが
切迫にはなりませんでした。
今回はお腹の張りが
けっこうあって、33wで
切迫早産と診断されて
自宅安静になりました💦
-
ままり
動いてないのに切迫なることもあるんですね😭絶対入院したくないので気をつけます😭ありがとうございます!
- 8月5日

ます
1人目切迫ならなかったけど2人目で切迫なり入院しました🥹💦
娘抱っこ抱っこで甘えてきたり仕事も立ち仕事で忙しかったです😂💦
先生には10キロ以上の子抱っこはダメだよー我慢しなきゃだったねーって言われました🥲🥲
あと働きすぎとも言われました😂😂
妊娠って何があるかわからないですよね🥹🥹
身体大事に気をつけて下さい🥲✨
-
ままり
抱っこダメと言われたんですね😭私もほどほどにしないとですね。ありがとうございます!!
- 8月5日

ぴぴ
わたしは3人目で初めて
切迫だと診断されました😵💫
30wの検診で子宮頸管20mm
入院を勧められましたが
既に子供がいるので自宅要安静
いま妊娠34wになりますが
保育園の送迎でどうしても
10kgの息子を抱え
4歳の娘と手を繋ぎ
徒歩で片道15分送迎してます💦
毎回安静にして!!!と
注意を受けますが
頼れる人もいなくこればかりは
どうしよもなくやむを得えず..
お腹の張りも感じなかったので
切迫と診断された時は
???でした(笑)
-
ままり
お腹の張りがなくても切迫になるんですね💦内診しなきゃわからないというのが怖いです😭気をつけます!ありがとうございます😊
- 8月5日
ままり
2人目切迫多いんですね😭気をつけます😭ありがとうございます!