※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Kyo
子育て・グッズ

停留精巣について、お子さんが自然に降りてきたか、手術をされた方はいつ頃手術されたか、心配な症状について大きい病院で診てもらう予定です。

停留精巣と言われたお子さんがいらっしゃる方に質問です🥺
自然に降りてきましたか?
いつ頃降りてきましたか??
また、手術された方はいつ頃しましたか?😢

生後2ヶ月のときに左タマが降りてきてないことに気付いたのですが、お風呂に入っているときや袋が伸びている(?)時はあるんです😥
縮こまると上にいっちゃう感じです。
紹介状をもらったので来週大きい病院に行こうと思っています。
心配です…😭😭

コメント

パプリカ

次男が停留精巣でみてもらっていましたが降りてきてるし大丈夫だろうと6ヶ月くらいにいわれました‼︎

  • Kyo

    Kyo

    降りてきたんですね〜!✨
    それまでは何もせず様子見ですか?
    診察でなんかしはるんですか?🥺

    • 8月4日
  • パプリカ

    パプリカ

    ただただ様子見です😅
    診察も玉袋を触って精巣の位置を確認するくらいです。

    • 8月4日
  • Kyo

    Kyo

    そうなんですね🥲
    自然に降りてくることを願って、とりあえず病院で診てもらってきます!
    ありがとうございます❣️

    • 8月4日
きなこ

1歳半頃に2泊3日で入院して手術しました❗️

簡単な手術みたいで1時間しないくらいで終わり、翌日に退院しました🤗

その後特にトラブルもなく元気に育ってます❤️

  • Kyo

    Kyo

    簡単といえど心配でしたよね😭
    元気でなによりです☺️❣️
    1歳ぐらいまでは様子見なんですかね🥲?

    • 8月4日
きなこ

1歳頃までに降りてこなければ自然に降りることはないと言われて、それまで様子見でした😂

自然に降りてくると良いですね💦💦

  • Kyo

    Kyo

    そうなんですね😭
    ありがとうございます🥺✨

    • 8月4日
ともみ

兄がそうでした!
大きい病院行ったみたいですが自然に下りてきて手術はしていませんしアラサーですが機能も問題無さそうです😂

  • Kyo

    Kyo

    そうなんですね!!
    大人になって問題起きてないなら良かったです、安心しました☺️✨
    ありがとうございます❣️

    • 8月4日