
コメント

うはこ
我が家はそれほど断熱にこだわりは無い普通の地元のハウスメーカーで、外壁も屋根もガルバリウムの黒にしました。
夏の昼間に外壁に触ると、とても熱いですが、家の中まで影響は感じてないです。
エアコンも効いてますし、生活に困ることはないですよ😊

はじめてのママリ🔰
標準より少し高い外壁にしましたが
高気密のせいか外壁のせいか
暑く感じます😅
それにやはり砂埃やクモの巣と言った汚れなどめちゃくちゃ目立ちます😅
こまめに外壁掃除しますが
雨風強い日にはすぐに汚れるし
キリがないので黒はかっこいいですが私はおすすめしないです😭
貼り直せるなら黒はやめます😭💦
-
はじめてのママリ
掃除なんて絶対しないのでどうしましょ…笑
次するなら何色にしますか?😄- 8月4日
-
はじめてのママリ🔰
ブラウン系か最近良くみるグレー系がいいです😆
私は暑さより汚れの方が気になります😂- 8月4日

はじめてのママリ🔰
普通〜のサイディングで濃いめのネイビーにしました。屋根は黒です。
機密断熱頑張ってる工務店ではないです。
断熱材(ウレタンフォーム)をいれてます。
夏、めっっっっちゃ暑いです🥵
うちも四方遮るものなしですが、暑すぎてクーラーなしじゃ生きていけません😂
白にしてたらどのくらい違ったのかな〜と思う事はたまにあります😅
-
はじめてのママリ
暑いんですか😂
外壁のせいかも分からないので難しいですよね😂- 8月4日
-
はじめてのママリ🔰
外壁関係ないかもですが、同じ都内の両親の家(低層階RCマンション)は全然温度違うので木造は暑さ寒さに弱いのは仕方ないですね…
- 8月4日

はじめてのママリ🔰
普通のサイディングで黒です🙌
今どきの家って黒にしたからって家の中が暑いことはないです😂
-
はじめてのママリ
調べるとよくそうでてきて信じきるか悩んでます笑😃
- 8月4日
-
はじめてのママリ🔰
今は昔より家を建てる為の最低基準も高くなってるので
板の次に外壁って訳でもないですし
私達も外壁を黒にしたら家の中暑くない?とかそういう点で話を聞いたりもしましたが
昔の家はやっぱり黒いと暑かったようですが
今の建築基準でそれは有り得ませんとの事でしたよ😊
実際住んでても今の時期は外壁白くても絶対冷房なしでは過ごせませんし
そこは条件的に一緒だと思います!
黒だから逆に冬暖かいとかもないです!
気密性の問題ですね🙌- 8月4日
はじめてのママリ
ガルバリウム羨ましいです🥹
影響感じないなら黒かっこいいですね🥹